|
ピヒラー グリューナー・フェルトリーナー ケラーベルク スマラクト 2003 |
入手困難なオーストリアのトップ醸造家ピヒラーのワイン。
ヴァッハウ最良の畑。
酸、果実味、ミネラルのバランスが理想的で、凝縮感がある。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
| アロイス クラッハー シャルドネ トロッケンベーレンアウスレーゼ1999(オーストリア)375ml |
近年、にわかに脚光を浴びるようになってきているオーストリアワイン。その中でもとっておきの極上のトロッケンベーレンアウスレーゼをご紹介します。
日本への輸出量も着実に伸びてきていますが、まだまだ海外への輸出は少なく、ほとんどが自国で消費されており、なかなか目にすることは少ないと思います。
その中で、ナンバーワンの甘口の造り手といってもいいのが、この「アロイス・クラッハー」です。
パーカーからも「セクシーワイン」と称され高評価を獲得する逸品です。
シャルドネ・トロッケンベーレンアウスレーゼ 1999
数が少なく、試飲できませんので、パーカー氏のコメントを抜粋させていただきます。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
|
イオス レイトハーヴェストモスカート |
注目の新興生産地パソロブレスにある小規模高品質ブティックワイナリーです。
”EOS”とはギリシャ神話にでてくる夜明けの女神の名前で、近代的なワインメーキング・テクニックを使わず、
純粋な果実味に焦点を当てた(ギリシャ・ローマ時代のような)醸造をポリシーとしていることと、全ての収穫が夜明け前後に行われる事から命名されました。
醸造家は99年カリフォルニアのエステートワイナリー・オブ・ザ・イヤーを受賞した実力者、ステファン・フェルテンです。

