わたしの好きなワインは貴腐ワインです~(^-^)

みなさんは何のワインが好きですか?


ワインはちょっと贅沢だけどやめられません(*^^*)


今日は品川プリンスホテルの方まで行ってきました(^0^)

ランチで美味しいワインが飲めて良かったです(*^^*)





神がもたらした天の美禄!天然甘口ワインの極み
“ トロッケンベーレンアウスレーゼ ”

ワインスペクテーターWEBサイトテースティング(2005年度)で、97点という高得点を獲得!



貴腐ワインの真髄!トロッケンベーレンアウスレーゼ 貴腐ワインの真髄!トロッケンベーレンアウスレーゼ


ラインヘッセンの地で初めてトロッケンべーレンアウスレーゼを醸造したことで知られる「フランツ・カール・シュミット社」の、そのトロッケンべーレンアウスレーゼが、この度、ワインスペクテーターWEBサイトテースティング(2005年度)で、97点という高得点を獲得しました!!


このスペクテーター誌での驚異の評価により、現地でも問合せが殺到しているというこのワイン。

ドイツリースリング種のアメリカでの人気の高さからも、今後さらに入手が困難になること間違いなし!

今回、日本にインポートされるのは375ml瓶でたった156本だけ!

生産できた量が250リットルですから、いたしかたないことですが・・・。
2003年というヴィンテージもさることながら、これから50年以上は保存可能のシロップのような貴重な天然甘口ワインです。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


テレビ「ウルルン滞在記で紹介され、大好評!!

アイスワインの名産地、カナダ 最高級のアイスワイン 200mlボトル2本セット アイスワインの名産地、カナダ 最高級のアイスワイン 200mlボトル2本セット



世界でも数個所しかないアイスワイン名産地、カナダ ナイアガラにあるSCHONMARKE ESTATE WINES ワイナリーで作られた最高級のアイスワイン GLACE(グラッセー)。

フランス語で凍ったという意味です。

氷点下8℃~15℃で氷結したブドウの水分のみが凍り、凍らず残された濃厚な天然の果糖エキスのみで作られたのがアイスワインです。

通常のワインの10パーセントにも満たない生産量です。

フルーティ且つ高尚な味わいのアイスワインは、果物やチーズと召し上がるといっそう味わいが高まります。

冷やしてお召し上がりいただくと一層美味しくなります。