|
エゴン・ミュラーのシャルツホフベルガー・アウスレーゼ2003(ドイツ・モーゼル産・白)750ml |
生産者エゴン・ミュラー
ドイツ・モーゼル地方産・白・甘口
世界的にその名を知られるエゴン・ミュラー家のワインです。
あえて説明の必要はないかもしれませんが、造られるワインの一連は
ただ素晴らしいに尽きる と言えます。
まさに白ワインの女王と呼ばれるにふさわしいワインです。
エゴン・ミュラー家の所有する畑は約8.5haで、信じ難いことにフィロキセラ(ヨーロッパの畑を絶滅させた害虫)以前、つまり100年以上の樹齢のぶどう樹が一部に植えられています。
エゴン・ミュラーは残念なことに、2001年1月にこの世を去りました。
そして”エゴン・ミュラー・ジュニア”が後を継ぎ、伝統を受け継いでいます。
彼はとても流暢な日本語を話し、今も日本語教室に通っているそうです。
このアウスレーゼは非常に生産量の少ない逸品。
毎年オークションでは高値がつけられています。
ぶどう品種:リースリング100%
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
|
サントリー ザ・ウイスキー43°750ml 【税込・送料込み】 |
定冠詞「THE」を有した「サントリーの数多のウイスキー」を代表する意味を持つ傑作、有田岩尾對山窯の特製磁器ボトルに封じ、ホワイトオーク木箱入りでお届けします。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
|
秘蔵中の秘蔵▼登場▼大吟醸5年熟成酒--神杉大吟醸秘蔵酒1.8L |
氷温5年熟成大吟醸原酒--ぐぐっと載った味わいが素晴らしいお酒です。
杜氏のこだわりと遊び心が詰まったお酒「大吟醸原酒 神杉秘蔵酒」
酒造りは杜氏のセンスが色濃く出るものです。
いわば日本酒と言う芸術品を限られた素材から一つの作品として仕上げるアーチストのような仕事です。
その中でも良い作品は、ワインと同じように、低温でじっくり熟成させ、更に円熟味をました酒に仕上げます。
これらの酒は蔵の宝です。
その中でも更に良好な味わいのタンクを選りすぐり、特別に瓶詰したお酒がこの「秘蔵酒」です。
ただ単に熟成させただけでなく、熟成に耐えうるかどうかの見極めも杜氏のセンスと腕の見せ所となって来ます。
それプラス少しの遊び心がないと、このような酒は出て来ません。
▼味わい▼
低温でじっくり醗酵させ、その氷温で5年間熟成させた歴史を感じる味わいです。
過度に香ることなく、丸みのありすっきりとした味わいと、のバランスが絶妙です。
今流行りの刹那的な味わいではなく、これが本物の日本酒なんですよ!!
と言う主張が感じられます。
魚介類にベストマッチ!
特に、鯛、平目と言った白身の魚と合います。


