18÷0=? 小3の算数プリントが不可解な出題で物議「割れませんよね?」「“答えなし”では?」

ある小学校で3年生に出題された算数の問題が、
X(Twitter)をざわつかせています。「18÷0=?」……って、それ割れないやつでは?
Xで意見を求めたところ大きな反響があり、「ゼロで割ることはできない」
「電卓で試すとエラーが出る」といった反応が多数。ちゃーろーさんは
娘さんと一緒に考えて「答えないよね?」という結論に到達し、
宿題は「18÷0=こたえなし」として提出されました。

ところが後日に返却されたプリントを見ると、「こたえなし」と
書いた箇所はまさかのバツで、先生いわく「正解は0」。
説明は「0で割ったら0」だけで終わったそうです。
(ねとらぼより)

うーむ、私の時は0÷0は「不定」、X÷0(Xは0以外)は「不能」と
習った気がするのですが・・・。
でも、よく考えたら3年生が「能」という漢字を書けるとは思えない。
最近はプログラム教育があるそうで、そこで÷0を
しようものなら必ずエラーが返ってくるということもあるので
小学3年生のうちはとりあえず0が正解ということにしておいて
もっと高学年になったら実は0で割ったらダメなんだよと
アップデートするような教育なのでしょうかね?


さて、算数の話題はこれくらいにしまして
こちらは一般の人には理解「不能」?な旅行記の続き。
和歌山県の熊野本宮大社より再開。2023年11月5日撮影。



熊野本宮大社は明治時代の洪水により高台に遷宮されましたが
その前に本宮大社があった「大斎原」と呼ばれるエリア。
巨大な鳥居が目印です。そして、稲刈り後のこの時期が
一番映えると個人的には思っております。



手水場に「魂」発見。
ネオンさんは魂を込めて仕事や撮影活動、ブログの執筆ができていない
と思われますが、この魂は崇高過ぎて使いこなせない?



ということで、安直にに望遠やぼかしをかける、ワンパターンの
撮影方法に陥りがちでございます^^;



紅葉と鳥居。



熊野本宮大社からは新宮へバスで戻る・・・ということをせず
南紀白浜方面行のバスに乗車します。
こうすることでテクテクライフも捗ります。



他にも大和八木駅へのバスもありますが、所要時間317分
ということで、こちらはとんでもない長時間。
日本一長い一般路線バスと言われております。
最近バス路線の廃止短縮が急速に進んでいますので
こういうのは、早めに乗っておかないと・・・。
(日本で2番目の「松阪熊野線」は来春廃止みたいですし)
ということで、今年の秋あたりに乗車を企んでますが、さて?



白浜からはさらに高速バスで難波へ・・・ということが
できればよりテクテクライフが捗ったのですが
あいにく満席により、普通に紀勢本線で向かいます。
ちょうどこの日は日本シリーズ第7戦で、阪神vsオリックスだったので
その時間にテレビの前に着席できるよう、移動が集中した?



難波からいつもの近鉄で名古屋に帰ります。

 

 

・・・が、行先表示が壊れており紙で代用しておりました^^;


ということで旅行記は異常・・・もとい、以上です。