初任給上げ、33年ぶり1万円超 公務員月給は3869円増 「選択的週休3日」拡充・人事院

人事院は7日、2023年度の国家公務員給与について、
月給を平均で0.96%(3869円)増、ボーナス(期末・勤勉手当)を
0.10カ月引き上げて年4.50カ月とするよう国会と内閣に勧告した。
柔軟な働き方を後押しするため、勤務日に長めに働いた分、
土日以外に週1日休日を増やす「選択的週休3日」の拡充も求めた。
(時事通信より)


就職活動中の方は気を付けていただきたいのですが、「週休2日制」と
「完全週休2日制」は実は使い分けが異なるようで
いわゆる土日祝日休みではなく、例えば月のどこかの週で水曜と日曜が休み
他の週は水曜のみ休み の場合も「週休2日制」と名乗れるようです。
(もっと知りたい方はこちら

週休2日でもこんな状況なのに、週休3日はさらに
・1日8時間×5日だけど、給与を8割にして8時間×4日を可とするケース
・上記と同じだが給与10割の最強ケース
・1日10時間×4日のケース
などのバリエーションがあるので、ややこしいですねー。
(上の記事では、10時間×4日のケースみたいですね)
よく調べずに入社して、「こんなはずでは・・・」にならないようご注意ください。


ちなみに、最近のネオンさんは
・月に1度、金土日休み
・それ以外の週は、日曜のみ休み
なので、さっきの週休2日制の考え方を拡張すると
「週休3日制」が成立していると言い張れるかもしれませんねー。
・・・どうなんだそれは^^;


さて、週休3日制の話題はこれくらいにしまして
ネオンさんを含め一般的なサラリーマンはお盆と正月くらいしか
まとまった休みがとりづらい?
(しかし、お盆に関東地方に台風が来る恐れがあるとの予報も・・・)
元日の徳島旅行記の続き。2023年1月1日撮影。



眉山ロープウェーに乗車します。



さすが景色が良いですね。



眉山の山頂に神社があり、初詣。
御朱印をいただきました。徳島県1体目!



眉山のふもとのほうが有名な神社みたいでしたが、
さすがにこの大盛況では参拝は難しい。



眉山山頂にはパゴダもあります。第二次世界大戦の戦没者慰霊塔で
当時ビルマ(ミャンマー)に出征した戦没者を追悼する目的で
ヤンゴンにあるシュエダゴン・パゴダの形を参考に作られたのだとか。
もうすぐ終戦記念日。世界情勢が混とんとしておりますが
戦争は二度とない世の中になってもらいたい。



ちなみに元となったシュエダゴン・パゴダはこちら。2019年7月14日撮影。
形はかなり近いですねー。さすがに慰霊塔で金ぴかは、無いか。
(海外旅行記を混ぜ込んで尺を水増しする^^;)



下山し、街をぶらぶら歩く。途中で牟岐線の車両を撮影。
近くの県庁一帯は、県庁にちなんで、ケンチョピアというらしい。
面白いネーミングであります。


~続く~