金沢のおみやげ③YUKIZURI 北陸三都物語(辻口博啓プロジェクト ) | キム子と3びきのこぶた。

キム子と3びきのこぶた。

2012.9.14に誕生した長男坊
2014.8.8 に誕生した次男坊
2017.5.9 に誕生した三男坊の成長や

おうちごはんやスイーツ
コストコ、カルディ
日々のことをブログにアップしてます(*´∀`)!

のんびりブログですが、良かったらのぞいてってください(*^O^*)♪


こんにちは👋😃


今日は、ひな祭りですね🎎🌸


我が家に女の子いないけど
ちらし寿司とから揚げ作ろうと思います😄



今日は、金沢で購入したお土産をおやつに食べました😋🎶

↓   ↓   ↓












◎YUKIZURI 三都物語

石川県のパティシエ、辻口博啓プロジェクトの創作菓子☺️





富山5本、石川5本、福井5本

合計15本入りです。





上から

◎YUKIZURI  富山
◎YUKIZURI  石川
◎YUKIZURI  福井







サクサクのパイとカリッとしたアイシング





上から

富山のショコラサブレ

石川のサブレ

福井の抹茶サブレ





左から

富山、石川、福井




◎YUKIZURI 富山


フルーティーでジューシーな酸味のある梅酒とショコラサブレのバランスが良いです☺️




◎YUKIZURI

能登の梅、卵、塩、米を使用した
フランス伝統菓子のサクリスタンをヒントに焼き上げたそうです☺️

サクリスタンとは、折り込みパイ生地に砂糖をまぶしながらキャラメルになるまで焼き上げたお菓子だそうです。


塩がほのかに効いてて
一番、シンプルな味わいだけど
どこか一味違うサブレでした😋




◎YUKIZURI 福井


一番、お酒が効いてます🍶
梅酒と抹茶サブレが味わい深いです😋



↓↓味の説明書↓↓





富山、石川、福井どれも梅の甘酸っぱさと
歯応えのあるサブレ、サブレそれぞれの風味ある味わい。サクサクのパイ。
上にかかってるアイシングですかね?
このアイシングのカリッとした食感
それぞれが絶妙にマッチしてかなり美味しかったです😋✨

私は、富山が一番美味しかったです😋🎶


ごちそうさまでした☺️

さて、ちらし寿司の素がなかったので
今から、酢飯作ります☺️

では、またね👋😃