夏に入り水草も生え始めた頃と思い探しに行ってきました。





アイノコセンニンモ

 

 

 


 

センニンモは葉先が凸状になるのに対しアイノコセンニンモは鋭頭。
ただここのはセンニンモの特徴が比較的残っているようですね。
1枚1枚表現が異なります。







イヌホタルイ

 

 

 

 

 

 

 

 

茎の断面

 

 

 

 

種子

 


 

苞(花の部分より上の葉)が曲がっており雑種を疑いました。
種子と茎の断面を調べた結果イヌホタルイでした。






イバラモ

 


 

 

 

 

 

 

 

ホザキノフサモ

 

 

 

 

 

 

 

 

ドクゼリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

地下茎

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒロハノエビモ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オオササエビモ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホソバミズヒキモorツツイトモ

 

 

 

 

両種の混生地で撮影。
雑種のツツミズヒキモの線も有り得るので暫定としておきます。







ヤナギモに似たポタモゲトン

 

 

 

ぱっと見はヤナギモのようですが葉脈の数が少なく見えます。
これも無数に雑種が存在するので暫定です。




 

 

 

ヒルムシロ科 雑種

 

 

 

 

 

ここまで来ると正体不明ですねえ……
オオササエビモより大きくヒロハノエビモのような面影がうかがえます。
オオササエビモの27ある遺伝子型の1つなのかもしれませんね。







3種の比較

 

 

 

(左) ヒロハノエビモ

(中) オオササエビモ

(右) 不明雑種

 

 

 

 

 

 

 

 


にほんブログ