ステップウォッチ(StepWatch/SWPトークン)運営は、プレセール第3ラウンドの実施を発表しました。

当初、ラウンドは第1~第2までの予定でしたが、「見逃してしまった」「買えなかった」という人が続出していました。


投資家からの熱望に応えるように実施される第3ラウンド(第3弾プレセール)は、またとないチャンスだといえるでしょう。

 

ステップウォッチの第3ラウンドは、2022年7月7日18:00〜7月9日12:00まで(日本時間)おこなわれます。
 

本記事では、そんなステップウォッチの第3ラウンドについて、

  • 日程
  • 価格
  • トークン
  • 最少購入価格
  • 最大購入価格
  • 特典
  • ロック率
  • プレセール参加メリット
  • プレセール参加デメリット

などの「最新情報」を網羅し、解説していきます。

ステップウォッチ(StepWatch/SWPトークン)のプレセール第3ラウンドの条件、日程の詳細は?

ステップウォッチが急遽発表したプレセール第3ラウンドの最新条件を以下にまとめました。

日程

第3ラウンドは、2022年7月7日18:00〜7月9日12:00(日本時間)に開催されます。

価格

1SWP=0.035ドルです。
 
この価格は、第1ラウンド(0.035ドル)と同じであり、第2ラウンド(0.04ドル)よりも安くなっています。
 
後発ラウンドとしては「破格」の条件だといえます。
 
後になるほど価格が高くなるのが通常のプレセールなので、今から参加するなら、ステップウォッチよりも好条件のセールはないでしょう。

プレセール参加トークン

BNBを元手に参加する形となります。

ロック率

第3ラウンドは85%ロック率が設定されています。
 
これは、第1、第2ラウンドよりも少しだけ高いロック率となっています。

購入可能トークン

購入可能トークンは、SWPです。
 
ステップウォッチにはSWEトークンというゲーム内トークンもありますが、プレセールで販売されるのはメイントークンのSWPトークンです。

最少購入価格

最低500ドル〜

最大購入上限

なし

特典

第3ラウンドの参加者は、レア度フリーの腕時計NFTがもれなくもらえます!

ステップウォッチ(StepWatch/SWPトークン)のプレセール参加方法(買い方)

ステップウォッチの公式お申し込みページにアクセスしてください。
 
すると、以下のページが表示されますので、「Connect Wallet」をクリックします。すると、メタマスクをお申し込みページに接続できます。
 
以下の画面で、参加するラウンド(第3ラウンド)の「BUY NOW」を押します。
「Token Amount」にトークンの数量を入力したら、
「PURCHASE」をクリックします。
これで、プレセール第3ラウンドに参加することができました。

ステップウォッチ(StepWatch/SWPトークン)第3弾ラウンドのプレセールに参加するメリット

ステップウォッチの第3ラウンド参加者は、
 
  • メタバースへの参入予定
  • SNS実装
  • 無料モードの実装
 
から恩恵を受けることができる可能性があるので、順番に解説します。

メタバースへの参入予定

ステップウォッチのホワイトペーパーによると、2022年の第3四半期にメタバースへの参入を予定しています。
 
以下、第3四半期のロードマップの抜粋です。
  • アプリV2リリース
  • 新機能のアップデート
  • ランナークラブのNFT限定オープンセール
  • メタバース導入
メタバースは2022年の最大級のトレンドです。
 
ステップンにはない独自メタバースのコンテンツの拡充により、ステップウォッチは大きな話題となるでしょう。
 
結果的にプレセール第3ラウンド参加者が、大きな利益を得られる可能性は高いといえます。
 

SNS実装

ステップウォッチには、NFT機能を統合した独自SNSを実装する計画があります。

ステップンの例では、コミュニティが非常に盛り上がっています。

ステップウォッチではコミュニティが独自SNSで直接やり取りしたり、Move to Earnに関する記事などのコンテンツを公開して、そのコンテンツをNFTとして売買したりできる目玉のSNS機能が実装されます。
 
コミュニティの盛り上がりは、SWPトークンの値上がりにつながります。

無料モードの実装

ステップウォッチは無料から始められます。

ステップンはどうしても最低数万円の初期投資がかかりますが、ステップウォッチは無料で試せるので、大きな注目を集めるでしょう。

もちろん無料では、ステップウォッチでMove to Earn(運動して稼ぐこと)はできません。

しかし、無料モードで興味を持ったユーザーがステップウォッチに参入しようと、SWPトークンを後から継続的に買ってくれます。
 
結果、買い圧力が続きやすいので、プレセール第3弾参加者が利益を得られる可能性は高いのではないか、と考えられます。

ステップウォッチ(StepWatch/SWPトークン)第3弾ラウンドのプレセールに参加するデメリット

ステップウォッチのプレセール第3弾に参加しようか迷っている人の中には、「これ、ステップンのパクリじゃん!」と思う方もいるでしょう。
 
そうしたプロダクトの作りがSWPトークンの価格上昇にとってデメリット・悪影響となることを心配される方もいるかもしれません。

たしかに、ステップウォッチは、ステップンからインスピレーションを得ています。
  • NFT(スニーカーか腕時計か)
  • デュアルトークンシステム(GMT&GSTか、SWP&SWEか)
  • ウォーキングやランニングで稼げる
といった点がそっくりです。

しかし、仮想通貨市場ではパクリの後発プロダクトが本家を追い抜くということがよくあるので、パクリ=将来性が低い、というわけではありません。

むしろ、ステップウォッチはステップンに学び、非常に高いプロダクトの完成度を実現しています。
 
その上、メタバースやSNS、さらにゲームモードなど、ステップンにはないオリジナルコンテンツが追加されているのです。

「第2のステップン」の評価が大げさだとしても、「ステップンに次ぐMove to Earn」となって、100倍以上に上昇する可能性は十分にあります。
 

ステップウォッチ(StepWatch/SWPトークン)のプレセール第3ラウンド情報まとめ

ステップウォッチ(StepWatch/SWPトークン)のプレセール第3ラウンド情報について、この記事では、
  • 日程
  • 価格
  • トークン
  • 最少購入価格
  • 最大購入価格
  • 特典
  • ロック率
  • プレセール参加メリット
  • プレセール参加デメリット
などについて解説しました。
 
第3ラウンドのプレセールの注目点としては、
  • 2022年7月7日18:00〜7月9日12:00(日本時間)に開催される
  • 1SWP=0.035ドルと、ステップウォッチのプレセールの「最安値」でもう一度参加できる
  • 「第2のステップン」とも言えるステップウォッチはプレセール第3ラウンドから100倍以上の上昇も圏内である
といった点が挙げられるでしょう。
 
例外的に開催されるステップウォッチのプレセール第3ラウンドは、またとないチャンスです。
 
絶対に見逃さないでくださいね。
 
私が調べたところ、日本で一番くわしいステップウォッチの解説記事は、「https://bitmoongold.com/stepwatch-swp/」だったので、こちらの記事もぜひ読んでみてください。