いつも行くコンビニが2週間のリニューアル工事

リニューアルオープンした日に寄ってみた

 

レジカウンターにはセルフレジが置かれていて

初めて使う人達は店員から操作方法を教わり

慣れないセルフレジで会計をしていました

 

時代なんだな・・・

店員がいなくなるんだろうか・・・と思っていたが

セルフレジには次から次へと客が殺到して

店員がその都度操作方法を教えていました

 

1ヵ月後

今日もそのコンビニへ

いつもながらの客にセルフレジの操作方法を教えている店員

もちろん商品の陳列やレジ以外の荷物扱いなどの業務では

相変わらず<人間>の店員が必要不可欠

 

いつになったら本当の<無人>になるのだろうか

むしろ<無人>でなくても良いのでは?