湘南音楽祭じゃないよ…。e-ヤンです。
我が町 辻堂にて、湘南「辻堂」音楽祭が開催されました。
{75854BDE-9F36-47F9-A3DE-F40D3E84F18B:01}

音楽祭といっても、開催地はテラスモールじゃない方で

直線で100mくらいの道路を通行止めにしたもの。

だいぶイタイカンジかと思いきや(;^_^A

程よくお客さんがいて楽しそう(^^)

そういえば、この湘南エリアで仕事をするようになってから、

大小問わず町ぐるみのイベントをよく見かけます。

その中で、辻堂在中の方々に話を聞くと

湘南エリアは楽しいイベントがいっぱいあるから好きみたいです。

不動産投資をしていると、

・駅から徒歩何分
・スーパー徒歩何分
・コンビニ徒歩何分
・小学校徒歩何分
・病院徒歩何分

…なんてのを気にしますが、

今後はこうしたインフラ以外に

「ヒトが集まりそうなイベントの有無」

も重要な指標になりそうですね!!

自分の実感として、便利なのは当たり前になってますもんね。

ん~、そうした事を考えると

新たに文化的な何か?イベント??等が

益々大事って事よね。。

不動産はじめて5年もたたないけど、

時代は確実に変化しており、これまでのやり方が

永遠ではない事も感じましたよ。

時代は常に変化です。e-ヤンでした。