さて、PenPro機のOSを探す旅に出て3日目。
中々、思った様なOSに巡り合えません。><

ReactOSのLiveCDを突っ込んでみたのですが、やっぱり起動途中で止まります。

OLPC(One Laptop Per Child:$100ノートPC用のSugerOSのLiveCD)のGUI画面を見て「可愛いな」と思って突っ込んでみましたが、これまたエラー(Cannot find root file system)でXまで起動しませんでした。><
別のPCではちゃんと立ち上がり、可愛い画面が出ますので、PenPro機のハード構成の問題だと思います。

マウスカーソルがやたらとでかくて、笑っちゃいました。^^
イメージ 1


使ったことが無いFreeBSDでも入れてみますかねぇ。
Linuxで良いなら・・・って思ってBSDには食指が動いていませんでしたが・・・。

あぁ、TRON系とかは、入らないのかなぁ。