皆様、こんにちは。

今日は、久しぶりにPCパーツのご紹介。

今回ご紹介するのは、I・O DATAのUSB2.0 & 54Mbps 無線LAN コンビネーションカード WN-G54U2/CBです。
イメージ 1
USB2.0と54Mbpsの無線LANを1枚のカードに内蔵している為、古いノートPCには重宝します。

今回は、USB2.0が無く、LANもケーブルの取り回しが面倒なので、CF-82に取り付けました。

USB2.0にはNECのチップが使われているので安心です。
無線LANにはPRISMのチップが使われているようですので、これまた安心。
結構メジャーなチップが使われている、秀逸なカードです。^^ノ

通常は、USB2.0カードとフラットな11Mbpsの無線LANカードCE-WC02の組み合わせで使ってます。
まぁ、それでも古いPCに使う分には、不便は無いのですけどね。
今回は、参照用として目の前に置いているPCですので、通信速度は少しでも早い方がいいかなと思って、こいつを取り付けました。

LinuxPCをvncで使う時は、やっぱり有線の方が早くて良いのですがね。^^;