8月28日、デローザ・H木さん、セオ宇都宮のN山さん、すごい久しぶりの上海亭さんとツール・ド・NIKKO出走。ファンライド100キロコース。糸魚川でパンクし、シーラントで8気圧維持しているチューブラータイヤは交換するしかないか。チョイノリならいいけどね。あと、まだ、使えるタイヤが付いている手組のホイールのスプロケットも11速にする必要があるのだが、いかんせん高い。暮れまでガマンだな。

今年のジャパンカップは10月21日から3日間。昨年同様、クリテリウムも開催される。

そういえば、ジャパンカップでは、メインの森林公園でのレースに参加する外国人選手

の中に、前日に練習のため古賀志林道を上りにくる選手もいる。

知人が昨年、自転車で森林公園をサイクリング、宇都宮市内に戻ろうとしていたら

某有名チームの選手が近寄ってきて、英語で、「デーロザKINGを買わないか」

と持ちかけられたという。選手が使っている多分、スーパーレコード仕様のものだ。

その値段が20万円かそこら。えっそれで?

知人は買わなかったらしい。自転車仲間に聞くと、結構、外国人選手はレース後はもちろん

レース中?もごひいきのファンには、グッヅの販売を持ちかけているという。

自分はてっきりジャージやキャップぐらいかと思っていたら、本体も売るんですね。
pkameのブログ-japan cup クリテ

昨年暮れに導入した「こがなくてよいホイール」→フルクライム・レーシング・ゼロ


チューブラーを使用した初の200キロブルベに参加した。


漕がなくては進まないが、チューブラータイヤの乗り心地のよさはよく分かった。


上りも心なしかスムースに回せる。


写真はAJ CHIBAスタッフさん撮影
pkameのブログ