今年の2月頃に制作しました羊のおしりをイメージしたシザーケースの制作工程です。
リアル羊のムートンを粗くカットしライトブラウンに染める。
パーツになるヌメ革をオリーブ~ダークグリーンに染色しカット、ヘリ漉き。
コバのカンナ掛け、ヤスリ掛け、磨いてパーツの完成。
着脱式のシザーホルダーの完成。
編みこんだベルトループ。
前胴にムートンを貼り合せて毛足の調整。
目指すはフワモコ。
ベルトループを留める金具を革巻きして設置。
ダッカールバンドも革を編み込み。
タッセルをつけて完成。
次回は完成品の詳細を紹介します!
Dream for your life & work!!
※革製品、ディスプレイのご注文方法☆ オーダーメイドは革や色もお客様次第!!
各作業の費用はラフ画と一緒に提示致しますので、不要部分は省けます♪
◆お問い合わせ◆
アトリエ・ネオバタフライ
Email pierre.butterfly@gmail.com