※ 2015年 勝手予測 Sun, January 04, 2015 16:46:10 posted by neo20101)世界
◇ロシア経済破綻、中国が救済。しかしプーチンは元首のまま。
⇒ × 独裁者の常套手段。国民の不満を外に仕立てた悪者(IS)に向けて延命中。
◇イスラム国で内紛。一部勢力が過激化し 世界各地でテロ勃発。
⇒ △ テロ集団は世界を牛耳る資本集団のダークサイド。果てなき戦いは続く。
2)経済
◇1$=¥120~130、株価は頭打ち。"良い円安・悪い円安"が流行語に。
⇒ △ クロダノミクスも手詰まりに。世界中にペテンがバレて最後は自滅ナパームか。
◇川内原発が再稼動。直後に九州で火山噴火、神の祟りと非難の声。
⇒ △ 川内の次は、伊方->高浜?。地震に審判される前に人間で議論できないものか。
3)政治
◇オバマ政権下でのTPP妥結を断念。米国の関心は次期大統領選へ。
⇒ × 米国の対中政策見直しで交渉が加速。しかし肝心の中味は情報統制でチラ出し。
◇民主党分裂、話題にもならず意味なく霧散。菅氏は徳さんと再び巡礼へ。
⇒ △ 野党第1党ながら存在感なく維新の話題ばかり。来年の参院戦前に分裂か。
4)社会
◇原油安続き 漁業コスト低下。空前のお魚ブームで さかなクン大活躍。
⇒ ◯ 原油安継続で漁業ビジネスへの追い風は続く。回転寿しのトロの質も上がる?
◇夢の国で悪夢。ミッキーが過酷労働でTDLを告訴、USJにも飛び火。
⇒ × 9割バイトで高収益。オリエンタルランドは非正規活用の手本、ブラックの鑑。
5)文化
◇紅白が高橋みなみの卒業式に。一方で和田アキ子 ひっそりと落選。
⇒ △ 高橋みなみの卒業はどうでもいいが、和田アキ子の存在はもはや由々しき問題。
◇ふなっしーが引退発表。"ホントは汗染みしか出ないなっしー"も流行語に。
⇒ × 投資生活しながら趣味程度に紅白にも顔出し。ふなっしー(の中の人)は賢い。
---
[Back Number]
※【総括】2014年 勝手予測 Wed, December 31, 2014 21:31:24 posted by neo2010※【総括】2013年 勝手予測 Mon, December 30, 2013 16:03:36 posted by neo2010※【総括】2012年 勝手予測 Mon, December 31, 2012 14:49:12 posted by neo2010