国営武蔵丘陵森林公園に行って来ました。(2013年5月18日) | ネオのブログ

国営武蔵丘陵森林公園に行って来ました。(2013年5月18日)


2013/05/17(金)

パパがお休みと言うことで、
前日、パソコンを駆使して
家族みんなで楽しめるところを検索。
この時はまだ、前のパソコンが動いていたんですよ。(笑)

2013-05-18(土)

朝から着替えやらおやつやらを車に詰め込んで
旦那の運転で家を後にしました。

もちろん高速で。
下で行ったら何時間かかるかわからないですから。
今回は左上方向なので柏から。
16号混んでいるかなと思いきや、案外すんなり。
高速も、すんなりです。


ネオのブログ

もちろん、途中、休憩休憩で行きましたけどね。
高坂SAでウルトラマンの自動販売機とも撮影して来ましたよ。

それにしても写真一枚加工するにも
windows8はなかなか苦労するぅ~。
慣れるまでの問題だとは思うのですが、
(━_━)ゝウーム。


うちは、ウルトラマン目当てに行ったわけではなく、
ここで腹ごしらえをしておこうという寸法で立ち寄りました。

ネオのブログ

(´;ェ;`)ウゥ・・・、
写真の回転ができない・・・。
ブログ書き途中ですが、
検索~。



15:15 
なんとか立て位置写真を掲載する方法がわかったので
続きです。


食べまくりです。
朝、コンフレークしか食べさせなかったから
お腹すいたとのことです。

高坂SAは小さいですが、アレルギー表示があります。
表示はあっても食べられないものがほとんどですがね。
うどんとかにも卵って書いてありました。


ネオのブログ
↑うちの子が食べられたのは、フランクフルト。


ネオのブログ
↑中華なんとか。名前忘れてしまいました (+。+)あちゃ-。
こちらも、当然、卵・乳の入っていない製品です。

それに加えておにぎりもしっかりと食べました。
本当、食べ盛りだわぁ~。

ここでしっかりと食べておいて正解でした。
公園の付近には食べられる所が少ないように感じました。
お弁当持っていけっていう話はありますが・・(^_^;)

腹ごしらえをして再び、車に揺られ、
国営武蔵丘陵森林公園に到着。

ネオのブログ

駐車場、入口が幾つかあります。
広い公園なので、どこで遊ぶか、どこへ行きたいのかを
検討してから行くことをおすすめします。
でないと大変なことになります。

うちは、西口にとめました。

普通車600円/1日です。
4時間とかじゃなくて、1日あたりっていうのが嬉しいですね。

$ネオのブログ

入場料 大人 400円×2(今回はパパも一緒なので)+小学生 80円を
券売機で購入しました。

1回あたりはかなり安いのに、年間パスポート高くないかい・・
って感じたのはネオだけでしょうか?

年間10回以上は来れないと思うので、年間パスポートは(ー_ー )ノ" パスしました。

$ネオのブログ
↑園内の地図です。広いです。
だいたいの移動時間の目安が書いてありますが、
見ると(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!ですヨ~。


$ネオのブログ

この公園に来たかったのは、オリエンテーリングがあるからです。
宿泊学習でオリエンテーリングをやるそうなので、
どういうものか体験させておきたいと思ってたんです。

本来ならば西口でオリエンテーリングのマップを購入して
スタートするんですが、なんと、行った日はイベント中で、
西口周辺を回るものだったら無料で体験できるとのことです。
Lucky★


$ネオのブログ

入り口を入るといきなり階段です。
エレベーターなどもあるようなので、ベビーカーでも大丈夫です。
階段を抜けるとオリエンテーリングの特設テントがありました。
地図をもらって、どうやってやるのか説明を受けました。

今回は体験ということで
順番に回らなくてOK、全部回らなくてOK
3時にはテントを撤収するのでそれまでに戻ってきてほしいとのことでした。

久しぶりのオリエンテーリングです。
ネオが最後に経験したのはいつだろうと思うほど
長い月日が経っています。

そのため、進化したオリエンテーリングに感じました。

*地図にはすでチェックポイントの位置と番号が印刷されていました。
→自分で書き写さなくてOKなのね。

*チェックポイントにはパンチがあり、それで穴をあけるというものでした。
→ネオの時代は鉛筆で書かれている記号を表に書くというものだったんですがね。
パンチで穴をあけるので、紙の差し込みには注意が必要です。

$ネオのブログ

とりあえず、近いところから回ることにしました。


$ネオのブログ

オリエンテーリングの途中、むさしキッズドームに差し掛かると
遊ぶとなぁ~。

小学生以下対象の遊び場ですが、5年生にはちょっときついようです。
結構狭い所通りますから。


$ネオのブログ

中にも、外にも仕掛けがいっぱいです。

$ネオのブログ

当然、オリエンテーリングは全然進みません。
せっかくのパパとのお出かけですが、
日頃の疲れもあるし、運転も頼んでしまったので
ベンチで荷物番です。

そこそこ遊んで、オリエンテーリングの続きへ。
その途中には西口広場があります。

$ネオのブログ

無料ででっかいボールを借りることができます。

$ネオのブログ

大玉ころがしの練習をするのもよし、遊び方色々です。

ただし、足元には注意しましょう。

うちの子はボールに気を取られて、派手に転んでしまいました。
テンションダウン ↓↓

泣くのかと思いきや、泣かない。

流石に5年生ですから。

パパも一緒になってボールで遊びました。
やっぱり、こういう遊びはパパ必要ですd(^-^)ネ!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


2013-05-28 9:48~
更新が中途半端になってしまっていてごめんちゃいm( __ __ )m
だいぶ遅くなりましたが続きを。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


$ネオのブログ

ボールで遊んだ後は、一応オリエンテーリングの続きをしました。
しかし、まわったのはいくつかで、また寄り道。

$ネオのブログ

娘が足をとめたのは、水遊びです。

清掃の関係によりやっていない日がある様なので
ホームページで確認をお忘れなく。
http://www.shinrin-koen.go.jp/area/water.html

深いところだと娘の膝ぐらいです。(身長130cmちょいとかけるぐらい)
確実に濡れます。
そして天気の良い日は焼けます。
日焼け対策と、着替えをお忘れなく。

水あそび場には、自動販売機ありです。(普通の値段)

コインロッカーもありますが、
ちょっと離れている感があったように思います。
ぐるっと回ってしまったからかも。
トイレの横です。

$ネオのブログ

リターン式ではなく、1回100円がかかりますが、
着替えを持って歩くのは大変という人におすすめです。
二人だったらきっとコインロッカー使ったと思いますが
今回はなんせ荷物番の旦那がいるので助かりました。

ちなみに娘が水遊びに夢中になっている最中、
旦那は木陰でお昼寝荷物番していました。

オリエンテーリングで、3時までにテントに戻って来て欲しいと言われたのを
思い出して、急いで着替えて、テントへ。

結局半分も行かなかったとです。(;´Д`A ```

それでも参加したということで、賞品をもらいましたヨ。
シャボン玉、花の種などありましたが、
3人分ともシャボン玉。(^ー^* )フフ♪

$ネオのブログ

報告の後、ぽこぽこマウンテンへ園内バスで向かいました。
大人200円×2,子供 100円
1日券は 大人子供ともに400円

園内ですから歩いて行ってもいいのですが、
歩いて2km、25分って・・どんだけ~ (^▽^;)


$ネオのブログ

さらに、バス停からは↑こんな道を通っていきます。
歩くこと、5~10分です。
身軽な子どもと、坂道で転びそうな大人とw

ベビーカー等で行かれる方はバリアフリーマップで事前にどの経路で行くか決めておくと良いと思います。

ちなみに行き(バス停→ぽこぽこマウンテン)は下り、帰りは登りです。

$ネオのブログ

途中、吊り橋もあります。

$ネオのブログ

大きな白いお山が、ぽこぽこマウンテンです。
大人も遊ぶことができますが、結構酔います。
ネオは10分もしないうちにギブアップ。
旦那とバトンタッチです。

近くにトイレ、自動販売機、ベンチありで
助かります。

一応下駄箱はありますが、使用している人は僅かで、
山の周りに置いている人がほとんどです。
靴を履き間違えないように、ご注意を~。
小さい子専用のお山もありました。

帰りのバスのことを考えて早めにバス停へ。
しかしかなり遅れ、最終便だと言っていました。
=( ・_・;)⇒ アレ? 一本前の便はなかったことになっている。
土日などは随時って書いてあったけど、
なくなることもあるの(b´∀`)ネッ!

あまりに来ないときは歩いた方がいいかもしれません。

西口に戻ってきて、閉園時間まであまり時間がないのですが、
長い滑り台をやりたいというので、急いで
アスレチックのある冒険コースへ。


$ネオのブログ

たくさんのアスレチックがあるようですが、
今回は滑り台のみで。


$ネオのブログ

(*^0゜)v ィエーイ☆彡


時間がいくらあっても足らない公園でした。
体力もいくらあってもw

人は多いんだと思いますが、
広いので、それほどギュウギュウ詰め感はありませんでした。

$ネオのブログ

再入園もOKなのが嬉しいところです。


$ネオのブログ
↑上り方面の自動販売機@高坂SA

上りのレストランは夕方混んでいそうだったので
朝と同じく下りのレストランを利用しました。
上り・下り、歩行者のみ行き来できます。

上りからだと、ドッグランと書いてあり、
この先ドッグランだけなのかなと思ったら
下りのSAに続いていました。 (^ー^)ノ