自分にとって恥ずかしいことを告白します! | Live in the Moment!~ 今を生きる!みやっちのブログ ~

Live in the Moment!~ 今を生きる!みやっちのブログ ~

☆ふと感じたことを出してゆるゆると☆

今週

 

危うくおかしな状態になりそうでしたが

 

無事復活!(*^^*)

 

 

 

インフルエンザではありませんよ~(笑)

 

奥さんのインフルエンザもうつることなく

 

丈夫な体であることに

 

親に感謝♪

 

自分の体にも感謝♪

 

 

 

みやっちです。

 

 

 

はい!

 

突然ですが

 

自分にとって

 

恥ずかしいと思うことをふたつ告白します!

 

 

 

 

その前に

 

今までブログが書けなくて

 

しばらく空いた期間があったことがあったのですが

 

その期間は

 

・自分が落ち込んで上がってこれなかった時

・自分の失敗や情けないとことなど書くのが恥ずかしいと思って書けなかった時

 

このふたつが

 

ほとんどと言っても過言ではないです。

 

そんな時は

 

ブログを書く気にもなれなかったというのが

 

正直なところ。

 

それが駄目というわけではないのですが

 

公然でそんなことを吐き出すのは

 

自分にとっては恥ずかしいことであり

 

できませんでした。

 

でも、これからはそのことも出していこう!って

 

決めました!

 

 

 

さてひとつは

 

自分の変態コントについて。

 

それってなに?というと

 

本当はそんなことしたくないのに

 

苦しくなるのに

 

悩むことになるのに

 

無意識に子供の頃からずっと繰り返していること

 

です。

 

 

もうひとつは。。。

 

ブログの最後の方で書きます。


 

 

まずはひとつめ。

 

自分の変態コントについて

 

今日、Facebookに書き込みを試みました。

 

=================================

復活(*^^*)

 

えー、恥ずかしい告白をします!

 

上手くいかない…
 

完璧にできない…
 

自分の思い通りにいかない…
 

という証拠集めをするために
 

自分が作った落とし穴に落ちて
 

やっぱりそうだ!
 

しばらく這い上がれないな!
 

と確認するための変態コント(笑)
 

を演じていたことが判明(^^;

 

 

自分が頑張り始めたときに
 

起きやすいこのひとつコント。

 

 

 

ひとつやっとわかって良かった

 

自分にとってこれは凄く大きいこと。

 

 

 

はっきりとわかったので
 

上手くいかなくてもいい!
 

完璧にできなくてもいい!
 

自分の思い通りにいかなくてもいい!
 

失敗してもいい!
 

と自分に許可して
 

そのあとが肝心で

 

 

じゃあYOUどうする?
 

先進むだけでしょ!

 

 

と自分で選択するだけ

 

 

 

仮にうっかりこのコントを演じ始めたら
 

気づいてあげて

 

おっと!落とし穴作りはじめていたわ、てへ(^^ゞ
 

おっと!うっかり落とし穴に落ちたわ、てへ(^^ゞ
 

さて、止めて、登って、先進もう!

 

でいいと

 

さて、先進もう!!

 

おー書いてみてスッキリ!

 

これからも
 

こういう自分が恥ずかしいと思うこと
 

出していってみよう(*^^*)

 

=================================

 

初めは友達限定の公開範囲にしていましたが

 

思い切って全公開(全世界へむけて発信w)にしてみました。

 

やってみて

 

すっきりした気持ちで

 

自分にとっては

 

とても恥ずかしくて言えなかったことにも関わらず

 

『かっこいいじゃないですか!』

 

というコメントをいただき

 

やっぱり自分を出すことって

 

自分が思っているほど

 

周りにとっては違う見方をしているんだなと実感。

 

そして

 

この話題をブログでもこのことを書いてみようと。

 

 

 

具体的にどんな話なのかというと

 

細かいことを書くと

 

お約束の長編大作になってしまうので(笑)

 

端的に言うと

 

自分にとって

 

大きなイベントの前後や

 

いい感じで物事が進んでいる時に

 

自分が頑張っている時に

 

起こりやすい話で

 

よし!○○するぞ!

 

とか

 

よし!頑張るぞ!

 

とか

 

モチベーションを上げるときや

 

その気持ちを継続する時に起こりやすいことが判明。

 

 

 

ほんとささいな日常の出来事がきっかけで

 

落ち込むまで行ってしまったんです。。。

 

それで先に進めないというブレーキをかける。。。

 

その理由を周りの環境のせいにする。。。

 

それは違う!

 

なら自分を責めるというループを繰り返す。

 

言えない。我慢する。落ち込む。

 

それをまた大事な自分のイベントが控えている前に

 

発動させるという。。。

 

 

 

でもこのループを半日くらいで抜けました♪

 

以前ならしばらくの期間

 

そのループを繰り返していたのですが。。

 

自分にとっては

 

この気づきはすごく大きかった!

 

今回、そんな自分と向き合い

 

恥ずかしながらも

 

奥さんにも相談をして

 

言えたことで癒えました。

 

無事復活しました!

 

パートナーがいるありがたみを改めて感じました♪

 

 

 

先ほど紹介しました

 

Facebookに書き込んだ内容のように

 

今後も引き続きやっていこう!って

 

思いますが

 

書き込みをした後

 

しばらくして

 

ふと思ったのは

 

やっぱり

 

ない前提”でスタートしているから

 

苦しくなるってことなんだなと。

 

できない→できるようにする

 

自分にはない→あるように変わろうとする

 

などなど。

 

 

もともと

 

ある前提”でスタートしていれば

 

わざわざ自分で自分の落とし穴を作る必要はなく

 

変態なコント(笑)をする必要もないかと。

 

”ある前提”って何?

 

そのままの自分を認めること

 

自分らしさを認めること

 

そして

 

どんな自分でも愛されている存在であること

 

どんな自分でも大丈夫!であること

 

どんな自分でも素晴らしい

 

このことを大前提とすれば

 

モチベーションを上げる!とか

 

ないからあるに変えるよう頑張る必要はないわけだから。

 

ただ自分がやりたいと想うことを

 

自然とやっていけばいいわけだから。

 

ずっと、ある前提の大事さを言ってながらも

 

腑に落ちていない自分であるのも事実。

 

胸を張って言えるようになるのは

 

自分が体現してからだと。

 

あとはそのことを大前提として

 

数稽古をしていくだけだと思っております。

 

 

 

そして、もうひとつの恥ずかしいことを。

 

あー!ドキドキ。。。

 

明後日に

 

結婚に関するテーマのトークライブを控えながらも


今週、離婚するかどうかレベルの

夫婦喧嘩をしましたーーー!!!

 

11月末に結婚したばかりで

 

たくさんの方に祝福されたばかりにも関わらず

 

おいおい!って感じですよねー!(^^;;)

 

 

 

こちらも具体的な話をすると

 

チョーーーーーーーーーーーー長編大作になるので(笑)

 

端的に言うと

 

今思えば

 

ほんとうにどうでもいい

 

ささいな出来事がきっかけで

 

お互いの思いこみ、勘違いから始まったことなのですが

 

喧嘩が起きた理由のひとつは

 

お互いの価値観(お金の使い方や物の扱い方など)の違いで

 

あまりにも違いすぎるところがあって

 

本当に今後やっていけるのかと不安、不満からきたもの。

 

今までは

 

価値観の違いはそれぞれのものだから

 

しゃーないなー!

 

そーなんだねー!

 

なんて思って

 

自分では

 

相手の価値観を認めているようなつもりで

 

スルーしていたつもりでしたが

 

本当は

 

その違いに小さな不満や不安が

 

日々の出来事で

 

少しずつ溜まっていって

 

コップの器からあふれ出したという感じで

 

今回の喧嘩につながったというものでした。

 

 

 

あとここ最近

 

ふたりで何か物事を進める際に

 

自分の意見が通らず

 

ずっと自分が折れて

 

奥さんの意見だけを通している気がすごくしてきて

 

結局、相手の価値観の中で生きていくのか俺は!

 

と感じ始めていました。

 

そのことが気になり始めて

 

得意の証拠探しをして(笑)

 

溜めに溜めてからそのタイミングで

 

爆発のスイッチが押された

 

って感じです。

 

これも変態コントのうちの一つです(笑)

 

 

 

もうひとつの理由は

 

自分の本当の本音が

 

奥さんにちゃんと伝わっていなかったことです。

 

僕の伝え方が下手だったということです。

 

 

 

結局、自作自演のコントをしているのかなと。

 

あー、はずかしい!(*^^*)

 

そして

 

奥さんに対して

 

お互いさまのところはあるけれども

 

ほんとスミマセン!と。


付き合ってくれてありがとう!と。

 


 

今回の喧嘩のレベルだと

 

昨年の夏前までなら

 

回復するのに

 

最低でも1週間コースだったのですが

 

今回の場合だと

 

これも半日くらいで回復しました。

 

回復後も

 

お互いに引きずることなく

 

お互いに笑って過ごしているのが

 

半年前からしてみれば

 

本当に楽になりました♪

 

 

 

さて

 

この局面をどう抜けたかというと。。。

 

■もう二度と結婚しないと決めた男が結婚した!みやっちのトークライブ■

続々お申し込みをいただいております♪

 

付き合うのっていいな~♪結婚っていいな~♪

って思える話を聞きにきませんか?

 

このイベントに参加することで

よーし!あの人に告白してみよう!

よーし!結婚しちゃおう!

これなら彼氏、彼女とうまく付き合っていけるぞ!

これなら旦那さん、奥さんとうまく付き合っていけるぞ!

って思える

そんなきっかけとなる場にしたい!と想い

このイベントを開催します!

 

みなさまのお申込み、お待ちしております~♪

 

開催日時: 1月15日(日)10:30 - 12:00 (開場:10:15)

開催場所: 東京五反田ジャージコバセミナールーム 

参加費用:   3,000円

募集人数: 10名 → 残7名

右矢印詳細とお申込はコチラ左矢印

 

こちらのトークライブでお話します。

 

この新鮮な話題をお届けします(笑)

 

是非、聞きに来てくださいね~(^^)/

 

引き続きお申込み受付中です。

 

当日、ドタ参も大歓迎です!

 

(当日現金払いでも大丈夫です!)

 

 

 

人生の生き直し

 

自分との仲直り

 

パートナーがいることで

 

日々経験できることがたくさんあり

 

パートナーがいるって

 

本当にいいな~って感じている今日この頃です♪

 

 

 

さて、投稿ボタンをぽちっと!押しますね。 えいっ!