毎度っっ!!(*^^*)ノ


皆さん、三連休は楽しまれましたか〜?


僕は今日仕事でした〜。(-_- )


っていうか、今週世間様はシルバーウィークというのに、うちの会社と来たら木曜日の秋分の日はおろか、土曜出勤までさせやがるという逆行っぷり。(-_-メ)


なので昨日の日曜日は思いっきりビオ活しましたわ〜。


で、最近涼しくなってきたのはいいんですけど、蚊がヤバくないですか?




奴ら、意外と夏の盛の頃は大人しくて、ちょっと涼しくなってくる今くらいからやたら増えてきますよね。

ビオ活の際は蚊取り線香もつけるし、何なら虫除けスプレーだって振ってるのに、お構いなしに刺しに来るやつも居て、油断も隙もあったもんじゃない。(-_- )

まぁ、半袖半パンをやめれば軽減するんでしょうけど、先週末は割と蒸し暑かったので…

涼しくなったらなったでシーズンオフに近づいて寂しいし…(どないやねん!)

ビオ愛好家にとってなんとももどかしい時期ですね、初秋。(ただわがままなだけ)


𓆝𓆟𓆜𓆞𓆝𓆟𓆜𓆞𓆝 
𓆝𓆟𓆜𓆞𓆝𓆟𓆜𓆞𓆝



そんな蚊に刺されまくりながら行った日曜日のビオ活…



まずは温子ちゃんから

はい、何も言うことはないですね。ニヤリ




ドウベンも精一杯大きく咲いてくれてます。


残念ながらロイヤルパープルは土曜日のうちに萎れてしまったので、この日はこの2つだけでした。


メダカさん達は順調そうです。卵は産まんけど…





2号鉢、夜桜の動画。






さて、ここからが本題。

タライビオをリセットしようということで…
以前から気にはなってましたが、どうもタライの調子がイマイチ良くない。

水はきれいやしメダカは特に問題ないものの…キョロキョロ

苔が壁面や流木にびっしりで、赤玉にもちょこちょこ付き始めたし、何よりエビが激減してるんですね。(´Д`)

エビがいないから苔がヤバいことになってるとも言えますが、あれだけ居たエビが激減するとか、何かバランスが崩れてる気がする。

入れてる睡蓮もなかなか咲いてくれないし、これは大きくテコ入れする必要があるなと…




まずは入れてるものを引き上げ。
ウォーターバコパ。根とかの水中部分、思ったより小じんまりかな。

茎の隙間にはアマフロとイトタヌキモがびっしり挟まっている。


流木はもう何かわからないくらい苔がびっしり付いてました。(-_-;)



トラ子(娘)や姫ちゃんなど睡蓮も引き上げて…




メダカもすくって隔離…
当然エビも隔離しましたが、10匹いるかどうか…。減ってるとは思ってましたけどここまでとは…びっくり


あ、あとコイツも一匹いました。
ヤゴ。死んだエビあげてみたけど食わんかった。w


水抜いて…





途中、休憩をはさみ…w




底床の赤玉土を2回洗って敷き直し、上から赤玉土の小粒を薄く被せました。
(ホントは全部赤玉土の中粒を新しく敷き直したかったけど、買いに行くのがめんどいのと、捨てる土が大量になりすぎるので…)
新レイアウト。


突然ですが、ねお太郎ビオからのお知らせ。

黄色睡蓮選手とタライのウォーターバコパ選手は、本日をもって自由契約とし、来季以降の契約を結ばないことといたしました。真顔

つまり捨てました。戦力外通告。(-_- )


残してもスペースも無いし、引取手もないことから思い切って処分しました。


バコパはちょっと病気っぽかったってのもあるけど、黄色睡蓮は元気やっただけに(咲かないけど)、苦渋の決断でしたが、いかにジャンボタライとはいえ、3株も睡蓮入れて、他の水草も入れてというのはやりすぎた。(-_-;)

何かを得るためには、何かを捨て(物理的)なければならない!真顔



そんなこんなでようやくリセット完了。
右隅のバコパはユース容器のを持ってきました。

あっちはあっちで草多過ぎやったので…
(-_-;)

せやから捨ててもまた同じ位置にバコパが入ったわけです。



この機会に、お義母さんの植木と位置を入れ替え、より日当たりのマシな前寄りにスライドさせることに成功。
何よりこの移動が今回一番のファインプレーではないか…


今日はそんなとこです〜。♪~(´ε` )


タライを空にしたときにふと、

『もし今、コイツを割ってしまったら、割れたから新しいの買うわ〜…って、しれっと120リットルに入替えできるかも…』

なんて頭を過ぎったことは内緒です。w

それにしてもエビ、なんで減ったんやろ?キョロキョロ

今回苔がびっしりになったのはエビが減って苔を食う奴らがいなくなったからなのか、エビの死骸で富栄養化して苔が生えたからなのか…

今もって謎ではありますが、このまま来春までは順調にいってほしいものです。

ではまた!

ポチッとして頂けますと、恐悦至極に存じ奉りまする!(めちゃめちゃうれしいです!)

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへにほんブログ村 観賞魚ブログ ビオトープへにほんブログ村 花・園芸ブログ 睡蓮・ハスへ

ブログランキング・にほんブログ村へ