毎度っっ!!(´・ω・`)

来月、BCMチャレンジの予定が立って、今からわくわくしてます、ねお太郎です。


え?BCMチャレンジとは何やって?


BCM言うたら、オマエ…

そらもうアレよ、


ョウグロ、BinChouMaguro
略してBCM。そらそうよ。



去年のBCMチャレンジ。
この画像のやつくらいの10キロ有る無しくらいから、30キロオーバーまで、運とタイミングさえ合えば普通のジギングタックルでも狙える、言わば最もお手軽なマグロ釣り、それがビンチョウマグロジギング。

去年は2回チャレンジして釣れたのはこの一本のみ。滝汗


本マグロほど美味しいわけではないけど、やっぱりマグロって夢あるよね〜。デレデレ


今年も頑張って釣り上げて、子供とお寿司屋さんごっこするんや。プンプン


あ、世間一般の釣り人はビンチョウマグロのことをBCMなんて言いませんから。w

言うてるのは僕だけなんで、うっかり人前で使わないようご注意を。ニヒヒ


チャレンジしてきたらまた報告しますね〜。


𓆝𓆟𓆜𓆞𓆝𓆟𓆜𓆞𓆝 
𓆝𓆟𓆜𓆞𓆝𓆟𓆜𓆞𓆝


さて、先週土曜日は穏やかな暖かい日でしたね。最高の釣日和やったけど、お義父さんの命日やったので墓参りでした。


そんな墓参りに行く前のひととき、メダカを愛でておりました。



夜桜達の1号鉢、動画で。


オロチも元気です。



なかなか浮かないタライの子たちもこの日はよく浮いてました。





日陰で水温低いユース容器も元気。



今日はそんなとこです。♪~(´ε` )

MaguroもMedakaも、どっちのMも大好きやで〜!ww


これから三寒四温を繰り返して春に近づいて行くんやろね〜。

なるべく週末に三寒が当たりませんように…


ではまた!


ポチッとして頂けますと、恐悦至極に存じ奉りまする!(めちゃめちゃうれしいです!)

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへにほんブログ村 観賞魚ブログ ビオトープへにほんブログ村 花・園芸ブログ 睡蓮・ハスへ

ブログランキング・にほんブログ村へ