今日はほぼ定時くらいで仕事終われた〜ハリネズミキラキラ

連続勤務で昨日は疲れて将棋勉強出来なかったから今日は楽しみにしてたルンルン

今日のTO DO鉛筆
OK3手詰将棋
OK寄せの手筋200  上から押さえる
OK角換わり棒銀の定跡 第4章を並べる
OKウォーズ対戦 1戦

久々のウォーズ対戦は数日前の友達対局(1級の友達M君)と朝までビールビール飲んだ延長の勢いで2戦したっけ爆笑
その前後では、しばらく負け越しで遠のいていたのでM君のおかげでちょっとやり易くなったかも

『どんなに負けたってどおってことないから、どんどんやった方が上達する。実戦が勉強になるよ。』

M君はいつもウォーズ対戦にビビる私にそう話してくれる(ビビる度に・・笑笑)
この言葉が後押しとなり『確かにそっか〜 じゃ、頑張ってみよっお願い』ってなる

勇気付けられる 有難い存在笑い泣き
相手の棋力に応じてのアドバイスと、よい点と悪い点を教えてくれる。必ず一言褒めてくれる・・
初心者をも相手してくれる
教え上手だお願い
こういう人は将棋では少ないのかなぁ
と思う今日この頃

なかには、教えるのは好きだが相手の棋力や反応を無視して一方的に自分の考えを喋ったり、横で最中に口出しして思考する機会を奪ってしまう人も・・真顔
考えていた手を指すことが出来なくなりどうしたらいいか分からなくなる
困ったり、不快な気分になってるのに全く気付かないみたい笑い泣き
気持ちはありがたいのだけど、逃げたくなる笑い泣き
本当に・・


でも自分は恵まれている方だと思う!!
M君以外にも優しい将棋の先輩がいるけど本当にありがたい〜ラブラブ
将棋関係には本当に恵まれてるなぁって思う音譜

その流れで今日は久々にウォーズ対戦をしたビックリマーク
今、勉強中の角換わり棒銀で実践目
対戦相手は格上の4級だったけど、序盤からまずまず焦らず出来た感じ

今日は数の攻めも意識する様にした
途中で効きを見逃しもあったけど、落ち着いて攻めと受けも少し意識しながら出来たような気がする
終盤は優勢となり相手の飛車を取った後に投了となり勝ちウインクラブラブ
詰みまでは至らなかったけど、振り返りで良し悪しを検討して、詰みを探すぞ!!

将棋楽しいウインクイエローハーツ