訪問、いいね、ありがとうございます☆

38歳新ママのちゃかちゃんですニコ

妊娠糖尿病きっかけでしたが、
ズボラ主婦からステキママを目指して
日々の暮らしや家計改善、
出産、育児について
記録していきたいと思います




最近買ってよかったモノ口笛






開発者に感謝!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
我が家のベビちゃん4ヶ月と1週間スター
寝返り覚えて心配してたけど
ついに寝返り返りが出来た歩く



子供ができて心底思う事…
むっちゃお金かかる!
ネガティブガーンネガティブガーンネガティブガーン



予想以上にかかる魂が抜ける
完全ミルクなのもあるのかも…
オムツはちょっと落ち着いてきたおやすみ



聞いてた話と違うとこも多々あるし
私だけなのかな…
という事で、必要最低限の育児費用を、
まとめてみたいと思いますスター



ベビちゃん4ヶ月女の子うさぎのぬいぐるみ

ミルク(はぐくみ)…約3,627g(117g/日)
実質2.16円/g    計 約7,834円

オムツMサイズ……約217枚(7枚/日)
パンパースはじめての肌へのいちばん
実質18.5円/枚   計 約4,014円

哺乳瓶除菌液………約1本(1100ml)
チュチュベビーつけるだけ 657円

ボディソープ………約400ml
アラウベビー泡ソープ   575円

洗濯洗剤さらさ……約820ml
詰替1640mlの半分    340円

お尻拭き……………3パック(80枚入)
ムーニー柔らか素材    247円

総合計 13,667円
魂が抜ける魂が抜ける魂が抜ける魂が抜ける魂が抜ける



記載の金額は購入時点で
私が調べた限り、1番安く購入出来た、
ポイント還元も含みの実質金額です驚き



もちろん他にも服、寝具、おもちゃ、
哺乳瓶の乳首、オムツ用ゴミ袋、
バウンサー、ヒップシート、椅子などなど
成長に合わせて毎月何かと買ってる真顔



服なんてすぐサイズアウトするし、
季節に合わせて買い足さないと
いけません驚き



更に、今まで脱ぎ着でなるべく
調整してたけど、ベビちゃんのために
ほぼ24時間空調つけっぱなしだし、
光熱費がひと月の食費くらいかかるネガティブ



物価高騰の影響も半端ない魂が抜ける
ベビちゃん関連は絶対いるし、
ケチる事ができないから
ただただ打撃ネガティブ



諸々含めて、まとめた金額に+10,000円
くらいの出費は固いと思いますオエー
月25,000円くらいかな…



元々パートなので産休手当もないし、
扶養範囲内とはいえ月8万の収入減に
それだけの出費増はヤバい魂が抜ける



そしてイベント毎にも様々な出費が…真顔
これから妊娠、出産を控えている方の
参考になればと思います凝視



生後5ヶ月からは離乳食も始まって
手間はかかるけど、早く普通のご飯に
切り替わってミルク代が
なくなればいいなよだれ