訪問、いいね、ありがとうございます☆
ズボラ主婦からステキママを目指して
日々の暮らしや家計改善、
出産、育児について
記録していきたいと思います

※お食事中の方は閲覧にご注意ください…
ウンチの話です![]()
うちの生後4ヶ月ベビちゃんは……
いや、だいたいの赤ちゃんは(?)
布やガーゼ、特に毛布とかモフモフした
物が好き![]()
そして気がつくと毛布や布の繊維が
手の中に隠れている![]()
取っても取ってもいつの間にか
ホコリを握りしめているベビちゃん![]()
この間までは拳を口に入れてたのに
少し前から手をパーにして指全部を
チュパチュパ![]()
そしてダイレクトに毛布や布を
チュパチュパ![]()
絶対な繊維を食べてしまってるよね![]()
まだ離乳食も始まってないのに
大丈夫なのかな![]()
調べてみると赤ちゃんあるあるで、
特に問題はなさそうでした![]()
が、出来るだけ気を付けて取って
おけばいいかと気を抜いていたある日
あれ?ちょっと今日ウンチが少ないな……
あれ?ちょっとミルクの飲みが悪い……
あれ?ちょっといつもより不機嫌……
あれ?ちょっと眠りが浅くて短い……
全部ちょっとの差だけど……
少なからずウンチが出てるのに
お尻を刺激していいものか…
でも2日くらい出ない時もあるって
助産師さんも言ってたしな![]()
こういう時マニュアルなんてないから
どうしていいかわからない…
でもちょっとの差なのに相談センターに
電話するのも気が引ける![]()
悩んだ末な勇気を出して電話をしたら
全然繋がらなくて、改めて急に
体調を崩した赤ちゃんがたくさん
いるのかもと電話を控えました
そんなこんなで悩んでいたら
ミルクを飲みながら顔を真っ赤にして
いきみだしたベビちゃん![]()
見守る事5分くらい…
ほのかに香るウンチの匂い![]()
スッキリした顔のベビちゃん![]()
ミルクもそこそこにオムツを開けたら
大量に出てました![]()
そして見つけたのがモケモケの塊…
やっぱり詰まってたっぽい…![]()
そんなに大きくはないけどまだまだ
固形のウンチが出ないベビちゃんに
とっては頑張らないと出ない
代物だったみたいです![]()
それからはお腹がスッキリしたのか
ミルクもよく飲むし機嫌も良くて
一安心![]()
心配し過ぎなのかもしれないけど、
日々些細な事でも一喜一憂して
しまう…![]()
ベビちゃんが神経質にならないように
私もドンと構えて余裕のある対応を
心掛けないとですね![]()

