訪問、いいね、ありがとうございます☆

ズボラ主婦からステキママを目指して
日々の暮らしや家計改善、
出産、育児について
記録していきたいと思います


38歳初マタで、38w3d
もうすぐ会える我が子にワクワクしながら出産の痛みに恐怖する毎日です
前回の検診で、赤ちゃんは元気に育っていて頭の位置も下がってきていると言われましたが、内診を受けると医師から、
まだまだ全然生まれる気配はありません。
…と言われました
初産は遅れることが多いと聞きますが、私の周りの出産経験者は初産でも2週間前に生まれたって話が多かったから、私もそろそろと思ってたのに
予定日より遅れそうですか?と聞いたら、
予定日より遅れるでしょうね。
との事
遅れる場合は予定日の1週間後に陣痛促進剤を打ち、それでも生まれなければ帝王切開になると
その話を聞いて会計待ちの時に陣痛促進剤について調べると、結構怖い事が書いてありました
自然に起こる陣痛より痛みが強くなったりなど、様々な副作用があったり…
赤ちゃんが無事生まれれば自然分娩だろうが帝王切開だろうがどちらでもいい私としては、もう予定帝王切開で良くない!?ってなります
既に子宮筋腫が微妙な位置にあって、緊急帝王切開になる可能性もあるんだし
陣痛の痛みを、しかも促進剤で強めの痛みになるかもしれない痛みをわざわざ味わってから帝王切開になったらと思うと…いや、何の修行よ
そろそろお産が近づいてきて不安な気持ちもあるかもしれないけど、出来るだけ楽しい事や赤ちゃんが生まれてからの生活を想像して心穏やかに過ごしてくださいねって助産師さんに言われたけど
コロナ禍で立会いも面会も出来ず、旦那がそばにいない状況で1人でお産を迎えないといけないので、今から心細さを感じます
お産まであと少し
赤ちゃんが生まれたらこのブログも育児色が強くなるんだろうな
初めての育児でブログを書く余裕があるのかどうかもわかりませんが…
でも、後から見直してその時のことを思い出せるような、出産育児記録になるように出来るだけ記録したいと思います
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以前旦那と初LEGOに挑戦したら、すごく楽しくて、夫婦のコミュニケーションツールに最適だと思いました
少しずつ出来上がっていく感じと、完成した時の達成感と飾ってから眺めて愛でる時間
大人LEGOいかがですか?
LEGOストアに直接行ってもテンション上がると思いますよ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
初LEGOは旦那とハマったゲームとLEGOのコラボでした