訪問、いいね、ありがとうございます☆

ズボラ主婦からステキママを目指して
日々の暮らしや家計改善、
出産、育児について
記録していきたいと思います


先日投稿した…
↑↑↑について、自分の知識をつけるために保険や不動産、ライフプランについていろいろ調べてみました
なんかいい本ないかなーって…
お金を増やす方法とか、家計管理とか、不動産とかバラバラの専門誌は結構出てきました☆
でも全部買うとすごい金額になるし全部読むとなるとすごいボリューム
マネー本とか専門誌って高いんですね
で、更に探していくと……見つけました!
総合的に載ってるやつ
それがコチラ↓↓↓
いや、教科書
でも、教科書だからこそ丁寧にわかりやすく説明があるのでは……あわよくば資格取れちゃうんじゃ?え?安易?
まぁ資格までは取れなくても知識的には無駄にならなさそうだし…
なにより個別に買うより安いし
って事で買っちゃいました
届いてビックリ!ぶ、分厚い
内容も専門用語の説明からそれぞれの分野の仕組みなど、わかりやすいけど知識としては深くてちょっと難しいチーン
でも、読み進めていくと所々で身近な内容があったり、興味が惹かれたり、なるほどそういう事か!みたいな気付きがあったり
コレ意外と最初のはいりが難しそうって思ったけど苦手意識が先行してしまっただけで理解できるし身につくかも
え?資格取っちゃう?とりあえず3級だけでも…
知識は邪魔にも無駄にもならんし取れなくても勉強しちゃおうかな←失敗すると落ち込むから資格取る宣言はできないww
なんか勉強分野が6つに分かれてて、興味のある項目から勉強してOKみたい
まずは「リスクマネジメント」読んでます!
保険とかについての項目です☆
とりあえず読み進めて様子見てみます
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
抱き枕、授乳クッション、おすわりサポートなど、1つ3役でこの価格はお得じゃないですか?
非接触だからこそ、体温計としてはもちろん、沐浴のお湯やミルクの温度も測れちゃう優れもの☆
新生児から使えて見た目もスタイリッシュで無駄がない!そして安いな!
雑誌でも特集掲載されていた抱っこひも