ズボラ主婦からステキママを目指して
日々の暮らしや家計改善、
出産、育児について
記録していきたいと思います
昨日は妊婦健診と内科の診察を受けに行きました☆
前回の血糖値がギリギリセーフで、次の数値を見て方針決めましょうって言われてたので朝からドキドキの血液検査![]()
朝ご飯は食べてくるように言われてたから、ちゃんと食べたけど、よく噛んでゆっくり食べるを心がけて食べました![]()
腰の痛みが酷くて歩くのも辛いけど、タクシーに乗ったら2日分くらい食費が飛ぶ!を合言葉に徒歩とバスで病院へ![]()
内科の血糖値結果が出るまで産科で内診やらエコーやら……
赤ちゃんは凄く元気で大きさも平均的だし順調そのもの![]()
![]()
早産の兆しも一切なく、なんの心配もなし☆
酷い腰痛とお腹の張りも仕方ないやつみたい![]()
子宮筋腫が微妙な箇所にあって結構大きいから神経圧迫してるのかもとの事……
カロナールっていう妊婦も飲める痛み止めは飲んでもいいけど、薬として弱いから効かないかもって…![]()
え、じゃあ……やっぱり飲みませんww
病気とかじゃないなら安静にしながら耐えます☆
でも腰が痛過ぎるから貼れる湿布ないですかと言ったらそれはダメみたい![]()
「一枚くらいなら…うーん、でも我慢できるならその方が…とりあえず痛み止め飲んでみて?」って医師が悩んでたからやめた方がよさそう![]()
貼り薬より内服の方がマシだとは…![]()
腰もお腹も痛みに対しての対策は無しのままちょっとガッカリしながら内科へ……![]()
腰が痛くてゆーっくりじゃないと歩けない
食後2時間の血糖値の基準値は120☆
前回は120ピッタリでギリギリセーフ
今回は…!…105!

やったよーーー![]()

インスリンも免れたし一応正常値に戻ってるー
また2週間後に血液検査しないといけないけど、現状は正常値だというだけでちょっと安心できますよね![]()
出産まで後ちょい

それまでなんとか血糖値もトラブルも耐えて耐えて出産に臨みたいと思います

![]()


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
夏に涼やかガラス細工ピアス
ガラス製品で有名なHARIOからこんなに可愛いアクセサリーが出てるとは![]()
![]()
むちゃくちゃ可愛いな

