何回か前にチラッと触れましたが、妊娠糖尿病になって夫と大喧嘩した事について書きます
妊娠糖尿病と診断された日、夫に報告した時は
「まさかやなぁ…ちょっと調べてみたら胎児の奇形とか書いてあったし怖いやん。気を付けなあかんなぁ」
みたいな反応で、心配させてしまい夫にも申し訳ない気持ちでした。
何回か夫から「今日は糖分摂ってない?」と軽く聞かれても内心イラッとしながらも「不必要な糖分は摂ってないよ。」と流してました。
自己流食事療法を始めて3日目、晩御飯を終えて、アプリに今日摂った栄養素などをポチポチ記録していると…
夫「期間限定のアイス終わる前にせっかく買いだめしたけど食べられへんな〜。食べたらあかんで。」
私「忘れてたし今は赤ちゃんの為に食べへん。」
夫「いや、産後も糖尿病やねんからやめときーや。糖尿病ってめっちゃ怖い病気やねんで!?」
私「妊娠糖尿病と糖尿病は違うから。」
夫「糖尿病がひどくなったら透析とか受けなあかんかったんちゃうかな。」
え?聞く耳持たん感じ?ってかちょっと面白がってない?アイスの話からしてくるとか我慢してる私に対しての意地悪なん?
イライライライラ
いろんな考えが頭を巡ってきて悲しくて言葉に出来ず、泣きそうになったけど夫にバレたくないからトイレ行って気持ちを落ち着け、もう寝るといい布団へ…
今は一緒の部屋で寝ていないので泣いてるのバレずに済むと思ったら夫が変な態度に気付いたのか電気消す?とかここ閉めとく?とか普段聞かないのにしつこく聞いてきて爆発
私「もう構わんといて!今は声も聞きたくなければ顔も見たくない!」
夫「え!?なんで?アイス食べるなって言ったから!?糖尿病やねんから仕方ないやん。」
プッチーーーーン
私「私が気を付けてないように見えるん?妊娠糖尿病についてどんだけ調べたん?普通の糖尿病との違いも知らんのに?何の根拠もない思い込みと勝手な想像で言われても何のアドバイスにもならんし助けにもならん!言い方も意地悪で嫌味っぽいし性格が悪すぎる!私と同じくらい調べてからもの言って!甘いもの我慢するのそんなにストレスじゃなくても私にとってあんたがストレスにしかなってないから!」
…と、怒涛のように捲し立てた私…
固まる夫…
その後落ち着いて正気を取り戻した私は、妊娠糖尿病とか医師から指示を受けるまでの自己流の食事療法についてサラッと説明し、不安な気持ちもあるしナーバスになってるしストレスも胎児に悪いから不用意に発言しないでほしい事を伝えました。
基本的にうちの夫は発言が不用意…
これまで何度も夫の言葉に傷つけられてきました
が、うちの夫は毎回そんなつもりで言ってないとか何も考えず出た言葉だと主張します。
最終的に思いやりが足りなかったとかこれからは気を付けるって謝まってきます
一度反省した事は二度としないし直すと言ったことは直ります…
そして基本的には優しいし気遣いは出来ないけど気遣おうという気持ちはある
今回も最終的には自分の発言をかえりみて、そんなつもりはなかったけど確かに言い方も内容も悪かったと反省してたし、今回のことに関してはいつものように改善されるはずですが…
釈然としない…そんなつもりじゃないならどんなつもりで言ってるん?言われて相手がどんな気持ちになるか考えられへんの?都度直せばいいと思ってるんかも知れへんけど毎回いちいち傷付けられて喧嘩するこっちはしんどいねん!ちょっとは気を付けて発言して!
毎回最後はこんな気持ちになります…
夫が言うにはそれは無理やから言われた事は納得出来れば直すし、実際今までも直ってるし、これからも都度言ってほしいとのこと…
うーーーーーんーーーーー…………
なんだかなーーー