追い詰められたアギーレ

sakka-大仁邦弥会長.jpg
日本サッカー協会・大仁邦弥(だいにくにや)会長


八百長疑惑の渦中にいる日本代表のハビエル・アギーレ監督(56)がアジア杯をもって解任されることが決定的となった。

スペイン検察当局からの告発がバレンシア裁判所に受理されたことを受け、15日に都内で会見した日本サッカー協会の大仁邦弥会長(70)が示唆したもの。 


 ようやく日本協会が断を下した。スペインリーグの八百長に関与したとして同国検察当局に告発されてから1カ月、バレンシア裁判所に告発が受理されたとの報道を受けて、大仁会長が会見。その内容は事実上の解任を意味するものだった。

 「アジア杯開催中は代表チームの戦いを最優先にしたい。従って大会中はこの件を封印したい。アジア杯が終わりましたら協会の考え、対応を説明します。告発が受理されたことは、重く受け止めないといけないと思っています」

 これまで「信じるしかない」と言ってきた言葉から一転。成績に関係なく、アジア杯の指揮をもってアギーレ監督は指揮官の座を追われることになった。

 実は現在、日本協会でも情報収集に当たっているが、この日までに告発の受理を確認できなかったという。それでも大仁会長は「今までの報道の経緯からほぼ確実であろうと想定しました。受理されないことを願っていましたが、残念です」。告発の受理は正式に嫌疑をかけられたことを意味する。もはや、諦めの表情だった。


今後の日本代表は一気に新体制へと動きだす。日本協会は既に後任人事に着手、協会内部には日本人監督を推す声が多いという。現役のJ1クラブ監督と契約するにはハードルもあるが、実績面ではG大阪の長谷川監督、広島の森保監督、名古屋の西野監督らが候補。もちろん外国人監督の可能性もあり、元名古屋監督のストイコビッチ氏の人気が根強いが、レッドスター会長時代の金銭トラブルがマイナス材料という見方もある。

 新監督選定に大きな影響を持つ日本協会の技術委員会も刷新されることが決定的で、既に複数名の新技術委員の選定が進められている。八百長疑惑による解任は日本サッカー史に残る汚点。告発後、後手に回る対応で批判を浴びてきた日本協会では6月に始まるW杯予選に備え、3月27日のチュニジア戦までには新体制を整えたい意向。ちょう落したイメージをV字回復させるにはまずクリーンな新監督選びが大前提となる。

[記事は以上です。Source by スポニチアネックス]

アギーレ.jpg
アギーレ、開き直り


人事を行う場合、事前に身辺調査をきちんと行っておくべきです。

総理が大臣を任命する場合と同じですね。