リカちゃんお洋服BOOK☆ワークショップ | お人形服制作講座*手作りぬいぐるみ服

リカちゃんお洋服BOOK☆ワークショップ



ハンカチでつくる! リカちゃんお洋服BOOK (主婦の友ヒットシリーズ)


ハンカチで作る!リカちゃんお洋服BOOKの発売を記念して、
ワークショップが開催される事になりました。
すでに徳島の平惣さんで行われています。

当日の様子が少しご覧いただけます。
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000190.000007785.html

後で色々調べたのですが、親子向けのワークショップは
「フォトフレーム作り」など、すでに出来上がっているものに
指定のパーツを指示通りに貼付ける簡単なものが多いみたいですね。

今回のワークショップは、ハンカチを切るところから初めて1からドレスを作り、
指示通りではなく自分で好きなデコを選んで飾り付けるという内容なので、
今思えばかなり高度な内容かも……。
でも皆さま一生懸命作ってくれて、小さなお子様でも保護者の方と一緒に
可愛いドレスを完成させていました。

私が思いつかないような配色や配置でパーツを貼付けて
素敵なデコをしている子が大勢いたので、
逆にこちらが勉強になって帰ってきました。
生徒さんよりも講師の私の方が楽しんでたかも。
ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました!
とてもいい思い出になりました。
(すぐに飛行機でトンボ帰りだったので、今度は観光で徳島へ行きたいです!)


親子共々リカちゃんが好きという参加者さまもいらしていて、
「徳島にもリカちゃんキャッスル来て欲しい」と切望しておられました。
関係者の方、もしこのブログを見て……はいないと思いますが、
四国にもぜひリカちゃんキャッスル出張してください!
ファンが待ってます!

次回は東京で、三省堂書店池袋本店 書籍館4階 イベントスペースで行われますが、
今確認したら受付終了している……?
1日1回限りなので、すぐに満席になっていたら申し訳ありません。



クリスマスツリー リース サンタ ポインセチア ブーツ ベル 柊 ポインセチア キャンディー プレゼント12 雪だるま * ☆


すでに徳島の平惣さんで製作された方へ、アレンジ例を掲載しておきます。
ドレスはワークショップ用に型紙を製作したので本には掲載されていないオリジナルのデザインです。……と言ってもよくある普通のシンプルなワンピなのですが、難しくないので小さなお子様でも作れます。



星のステッキアレンジ例 1星のステッキ

このようにウエストにリボンを結んでベルトのようにすると可愛いです。
ただしいちいち結ぶのが面倒だと思いますので、
リカちゃんBOOKに掲載されているシネマワンピのベルト
の作り方を参考にして、オリジナルのベルトを作ってみてください。



クリスマスツリー リース サンタ ポインセチア ブーツ ベル 柊 ポインセチア キャンディー プレゼント12 雪だるま * ☆


星のステッキアレンジ例 2星のステッキ

100円ショップのマイクロファイバータオルを細く切ったものを裾に貼ると
こんな感じになります。サンタさんぽい?

このアレンジのサンプルは、出版社とタカラトミーの担当さんへの
確認用に作ったものなので、ひとまず家にあった間に合わせのデコを貼付けています。
なにかもっとクリスマスっぽい素敵なパーツがありましたら貼付けてくださいね。


クリスマスツリー リース サンタ ポインセチア ブーツ ベル 柊 ポインセチア キャンディー プレゼント12 雪だるま * ☆


星のステッキオマケ型紙 フワフワショール星のステッキ
100円ショップのマイクロファイバータオルで
フワフワショールを作る事が出来ます。
時間内に作るのは難しいため、ワークショップ参加者様には
型紙と作り方をお渡ししているので、是非作ってみてください!




下100円のマイクロファイバータオル


ワイヤーは使い捨てマスクの中に入っているテクノロート(2本使います)を使用すると比較的安全です。(小さなお子様は取り扱いにご注意ください)

短いのと長いのが2本入っているマスクもあります。


型紙通りにタオルをカットしてテクノロートをはさんでボンドで貼付けるだけ!
とっても簡単!


デコパーツを貼付けたり、頭に巻いて帽子にしても可愛いです!
ワイヤーなので好きな形に曲げられるので便利。


リカちゃんBOOKにも色々な型紙が掲載されているので、上のように赤い布やハンカチで製作して好みのパーツでデコれば可愛いクリスマスドレスが出来上がります。是非挑戦してみてくださいね!