型紙本に魔女帽子が | お人形服制作講座*手作りぬいぐるみ服

型紙本に魔女帽子が

ハロウィンで思い出したのですが、
SDのためのドレスメーキング vol.3 幻想世界の衣裳部屋
に、魔女帽子の型紙と作り方が掲載されています。

かなり前に発売した本なので、最近SDを知ったという方は持っている方が少ないかも。

工事現場や運動会に活躍する三角コーンみたいなデザインではなくて、
ハリポタの組み分け帽子みたいな、
先っぽがくいっと曲がっているデザインです。


この本をお持ちの方で、
「ハロウィンが近いので魔女帽子が欲しいけど作り方がわからない!」
という方は、本棚から引っ張り出してください!
ガッツリ掲載されています!

お人形服制作講座*手作りぬいぐるみ服

上いやあ懐かしい。この本がドール服の初仕事でした。


ののちゃんなど大きめのヘッドサイズ用に作りたい!という方は、
下の画像を参考にして拡大してください。

掲載されているのはミニSDサイズなのですが、
最近のスタンダード以上の大きさの子は
子顔なのでパターンをとくに拡大しなくても大丈夫。


お人形服制作講座*手作りぬいぐるみ服

お人形服制作講座*手作りぬいぐるみ服

右の子はミカエルです。
もし幼SD用に作るとしたら、は85%くらいかな…。申し訳ありません、
制作していないのではっきりとはわからないです。

本では、つば部分を2枚重ねにして制作していますが、
画像のようにフェルトみたいな厚いウール地を使用し、
周囲をバイアステープでくるんで針金を通せば
つばを好きな角度に調節出来ます。


魔女帽子の他に、MSD用のマントの型紙も掲載されています。
これも立ち襟部分を拡大縮小すれば色々な子に使えるかも。

ボークスでしか販売していなくて普通の書店には無いので、
興味のある方は店頭でチラっと見てください!

にしても、この本が出たのはとんでもなく前ですね。
まだ幼SDもいませんでした。
今は16や17ボディやGrなど、ラインアップがすごい事になっていますね。