こんばんは。
何かアメーバブログがメンテナンスをしていたみたいで、しばらく更新出来ませんでした。

さて皆様、今日は何の日かお分かりでしょうか。

そう、ディシディアFFが発売されてから今日が100日目なのです。

ディシディアFFの記事更新から遠ざかって久しいですが、
実はどんなに忙しい日でも毎日ソフトを起動して、連続プレイ日数を継続していました。
(最後にディシディアFFの記事を掲載したのは2009年2月16日でした)

ねんねんの年がら年中ゲーム日記-ディシディアFF、100日目

そして、ついに連続プレイ日数が100日に達しました。
いや~気持ちが良いものですね。
まあPSPの本体の時計を弄ればズルも出来るのですが、そういった事はしませんでした。
虚しくなると思いますので。

ねんねんの年がら年中ゲーム日記-連続プレイ

更に、明日になれば
「初めてゲームデータを作ってから100日経過」
のミッションも達成出来ますし、アクセサリも手に入ります。

とはいえ、最近はモグネットを見てるだけで、
バトルはしないという日々が続いていたので複雑です。

シークレットムービーを見るまではどんどんコンプリートしてやろうと思っていましたが、
いざ見てみるとやる気が一気に冷めてしまいました。
シークレットムービー自体もそこまでたいした内容では無かったのが原因だと思います。

→【関連記事】ディシディアFFその11(シークレットムービーを見ました)

まあ130時間以上もやって冷めたというのも贅沢な話だとは思いますが(笑)

ディシディアFFも色々な事がありました。
最初、スクエニさんから発表された時はRPGでは無いという事でがっかりしたのですが、
その後ガーランドやフリオニールが3Dで登場したのを見た時には大興奮していたり…

当初は2007年には出すということでしたが、
予想以上にユーザーに期待されているということで大幅に気合いを入れて延期したり…
というか最初は本気で造ろうと思ってなかったのですか(笑)

結果的に2008年12月18日に発売され、実質FF生誕21周年記念という事になりましたw
初代FF1は1987年12月18日に発売されたためです。

まあ今では良い思い出です。
またこんなソフトが出てほしいですね。