みなさまこんにちは♡

webデザイナーのなかむらありさです。

 

 

講師としての活動を意識し始めている方が、

このブログを読んでくださっていると思います。

 

 

今日は私の経験から、

「今日からできる!講師になりたい時に、普段から意識するポイント」について書きますね♡



 

 

 

息子とじいじ♡

 

 

 



というのも、あるものに熱心に取り組んでいたり

人の相談に乗るようになってくると、

 

フリーランスで独立していても

人に教えたり、講座をやったりする機会が出てきたりします。

 

 

 

そこで直面する問題。

 

普通に緊張するし、どうやったらいいのかわからない!

ということ。

 

 

 

これは本当に当たり前に起こることで

だって、普段自分が先生から学んできたことって

 

自分が学ぶための勉強であって、

人に教えようと思って学ぶわけじゃないんですよね。

 

 

 

 

 

 

私は前職で、講座をする機会がとても多く

(多い月は1ヶ月に30回…!)

1,000回近くはセミナーをやってきたんじゃないかと思います。

 


 

しかも自分が超詳しいことだけでなく

昨日新しく知ったことも、明日には先生として登壇して人にレクチャーしなければならないサバイバルな機会もめちゃくちゃありました。

 

 


しかも相手は、自分より圧倒的に歴が長い業界の方笑い泣き笑い泣き

どう考えても、私より詳しいやろ!!!という方々に、「教える」という立場で仕事をしていました。

 

 

 

過去の登壇経験では

冷や汗が額からしたたり落ちることもあったし

緊張でお客様にわかるほど震えたり

手汗で資料がベチャベチャになったこともありました。笑


 

 

 

そんな数々の修羅場を乗り越えてきた私なのですが、

講師の活動は日常で、職種が変わってもずっと続けていきたいと思えるくらい楽しいです。

 




なので、今は学んでいる過程だけど

今後何かしらの講師をする機会があるかも!!という方には

是非是非挑戦してほしいし応援したいなと思っています。

 

 

 

最初は緊張するかもしれない、

不安かもしれない、

内容が飛んじゃうかもしれない、

 



でも、絶対にあなたには講師はできない!なんて人はいないからです。

 

だいじょーぶだーー!!!!

 

 



 

息子が赤ちゃんカンガルーにごはんあげてます。笑



 

 

講師としての活動を意識し始めたらすぐできることがあります。

それは、「学ぶ時から、教える自分を意識すること」です。

 

 

 


先生の言い回し

話の内容

進め方

問いかけ方

宿題の出し方

わかりにくいポイント

講座の組み立て方

受講料

環境

支払い方法…

 

 

 

などなど、

 

「もし自分が提供する側なら?」を意識して学ぶこと。

 

 

そうすれば、吸収力は何倍にもなりますし

何が初心者にとってわかりやすくて、何がわかりにくいかも気づきます。


「先生はこう言ったけど、私ならこう伝えるな〜!!」でもいいです♡

 




 

「近い未来、人に伝えること、教えることをやってみたい!」

 

 

そう思った瞬間から

 

 

先生になったつもりで、学ぶこと。

超おすすめですニコニコハートハート

 

 

 

ではでは〜!!

 

 

 

 

 


なかむらありさへの
お問い合わせはこちらから
お問い合わせフォーム