Nエンジニアリング テクニカル -2ページ目

Nエンジニアリング テクニカル

生活を楽しくするための技術メモ

前回に引き続き、家電調査「空気清浄機」シリーズです。

大本命ダイキン以外で、ちょっと違う特徴をもつ有名どころを3つピックアップします。

バルミューダ 「 JetClean ( ジェットクリーン )」


価格コム最安値:\41800¥

加湿機能ないですが、噴射&吸引機能のすごさに定評のある高級機種です。
花粉症の人には評判よさそうですね。デザインもスリムなのもいい。
サーキュレータ代わりにもなるとか…


ブルーエア空気清浄機 450E


価格コム最安値:\59358¥

言わずと知れたスウェーデンのNo.1空気清浄機。
家電芸人でよく紹介されているあれです。
シンプルで高機能。こちらも花粉症の方に評判いいですね。
加湿機能はありません。


ダスキン プラズマクラスター搭載 空間清浄機 デオ

HPはこちら


ちょっと一風変わって、レンタルという選択肢。
シャープにダスキンの脱臭機能が強化された機種のようです。
ものをもちたくない方や、家電のメンテナンスができない方には
こんな選択肢もいいと思います。引っ越し前とか、通年はいらないとか。

年間コストが24360円くらいになりそうなので、多少割高ではありますが。


以上、簡単ですが、今気になる空気清浄機でした!

2013/10/16 追記
しまった!!家電チェックが遅れてて、
バルミューダの新製品、

AirEngine

をピックアップしてなかった!!

ジェットクリーンの後継機で、
除菌機能つきのらしい!!
気になりますね!