------------------------
- 1.持ち歩きタイプ(7インチまで)
- 電車、新幹線、飛行機など公共交通機関での通勤中や、行列や病院など公共の場での待ち時間に使用する場合。
- 2.移動可能な据置タイプ(9インチ以上)
- 帰省先の田舎や入院中の病院、お家でDVDプレーヤー代わりや、車の中でカーシネマなどに使用する場合。
- 3.お風呂タイプ(防水機能) ←今回はこれ
- 特殊用途として、お風呂の中で半身浴しながら使用する場合。
------------------------
3.お風呂タイプ(防水機能)
こちらの記事も参考に
あえて以下2機種をピックアップしてみました。
大きな画面でお風呂でテレビ☆キッチンでも! 東芝 REGZA SD-P100WP
価格帯:¥32,700~¥46,800 ※2012/12/2現在
それなりにお高いですが、地デジチューナー付きでポータブルテレビとして楽しむのによさそうですね~。
ブルーレイは見れませんが、無線LAN対応なのでお手持ちのレグザとレグザリンクシェアがうまくいけば、
録画した番組をみながら半身浴、なんてのもよいですね~。
ただし防水だからといって湯船に落とさないようにご注意ください。
コンパクトにお風呂シネマ☆湯船に落ちての大丈夫! ツインバード ZABADY VD-J719
価格帯:¥16,200~¥31,437 ※2012/12/2現在
上記よりちょっとお安い品が欲しい時はこちらかなーと。
一応ワンセグ対応なので、画質は荒そうですがテレビ視聴も可能!
詳しい使い方はこちらをどうぞ。
以上をタイプ別に売れ筋からピックアップしてみましたが、
他にも格安メーカ品やおされメーカ品、車載キット付きの海外品などなど、
とがった製品もいろいろあって面白かったです!
家電情報は生ものなので、また機会があれば調査しようと思います。
【参考URL】
ポータブルDVDプレーヤー総合サイト DVD.co.jp
⇒ポータブルDVDの機能が分かりやすく学べます
価格.com ポータブルDVDプレーヤー
⇒毎回お世話になります。レビューや口コミも参考になるんです。
coneco.net ポータブルDVDプレーヤー 価格・比較
⇒また別のランキングチェックできます