インフレンザ、猛烈な勢いで流行していますね!
うちの息子も、インフルエンザBにかかってしまいました

こんにちは 小児の看護師 ゆきえです


インフルエンザにかかった息子は、毎日病児保育に預かってもらっています

病児保育

って聞くと、どんなイメージありますか??

ちょっと前に、病児保育士のドラマがやっていたので、なんとなくイメージがつくかもしれませんが・・・

そこまでして仕事する????

っていうのが、本音でしょうか?

病児保育は、
クリニックに併設しているもの
訪問型の病児保育
におおむね分かれます。

私が利用しているのも、かかりつけクリニックに併設されたものです。
クリニックに併設されているとはいえ、他のクリニックや病院で診察を受けていても利用することができます。
だいたいは、病児保育施設がある市区町村からの援助を受けているので利用料が安いです。ただ、その市区町村に在住しているお子さんが利用することが原則になっていることがほとんどです。


私が利用しているところは、
8:30~17:30までで 2500円の利用料。
お弁当を注文すると、1食につき500円(離乳食は150えん)
おやつの注文は   100円
なので、全部注文したとしても1日3100円の利用料になります。
安いですが、一般の保育園と違って延長保育はできないので(施設によっては延長をしているところもあります)時間までに確実に帰らないといけません。
また、1施設の預かり人数がだいたい4人~6人程度(多いところでは10人)なので、
ほとんどが予約ですぐに埋まってしまいます。
施設によっては、インフルエンザ、水筒、おたふくなどの感染症は預かれないなどの制限を設けているところもあります。


訪問型の病児保育は、病児保育運営会社との契約になりますので、
月額利用料を支払って、利用する時は1回目は無料になる会社や
月額利用料は1000円程度で利用するときにある程度の金額を支払う会社など
その会社によってまちまちですが、ある程度の金額は必要になります。

訪問型なので、自宅で預かってくれるし、時間制限はないので、早朝から預かってくれることも契約によってはできます。
また、完全にマンツーマンでみてくれるので、安心感はあります。
感染症に関しても、預かってくれるところが多いです。

どちらにしても、頻繁に熱を測ってくれ、症状の観察、安静を保ちながらも退屈しないような遊びの工夫など病児に対する保育をしっかり学んだ保育士さんなどが対応してくれるので、心配なく預けられます。
薬なども飲ませてくれます。
状態が変われば、クリニック併設型であればすぐに医師に診てもらえますし、訪問型であればかかりつけ医に連れて行ってもらえます。
結構、至れり尽くせりなんですよ~
好



私が病児を利用していると、だいたいのママ友さんたちから
「病児かぁ~ 利用したことないなぁ~」
「まぁ、熱のときくらいは休んであげたいかなって思うんだよね」
「なんか、かわいそうでさぁ~。おばあちゃん呼んじゃう」
「病院とかって、休みづらいから仕方ないよねぇ~」


って言われることがほとんどでした。
私も、最初の時は実際、そう思ってました。
おばあちゃん呼べるなら、そうするよ!!とか、心の中で思ってました。

ほとんどの皆さんって、最初に書いたような
「そこまでするかぁ?」
って感じなんですよね。

でも、おばあちゃんを呼べないご家庭もあるし、病気の時に休めない人もいるんです
医療関係者って、なぜか絶対休めない感じが世間にあるのか、
「看護師じゃ仕方ないよねぇ~」って言われることが多いんですけど。
医療者じゃなくても、

大事な商談が当日にある   とか、
自分が中心でやってきた仕事のプレゼンがある  とか

どうしても今日だけは休みたくない!

って日はあると思うんです。どんな仕事でも・・・

そんな時には病児保育を使えるなら使っていいと思いますよ
おばあちゃんが良くて、病児がよくないって、私には


???

って感じです

仕事を休んで、
あぁ~ やっぱり仕事行っておけばよかったかなぁ・・・
あの書類、ちゃんとできているかなぁ?
など、考えながら子供と接するよりは、
病児を使えるなら、預けてしっかり働いて、帰ってきてから思いっきりお子さんと接する方が自分にとってもお子さんにとってもいいと思います


前は私も、病児に預けることで何か言われると悔しかったり、後ろめたい気持ちになったりしました。
でも、今は気持ちを切り替えて病児を利用して仕事をするようになったら、周囲は何も言わなくなりました
逆に、
「病児、私も実は利用してみたいとは思ってたんだけど・・・」とか言われるよになりました。

私も絶対に病児を利用して毎回仕事に行ってるわけではないです。
仕事が調節できるときはお休みして子供との時間を大切にしますし、病児がいっぱいで入れない時もあるので、そんなときは休みますWハート

使ったことないけど、仕事休むことが多くて困るし、頼れる人も少ないし・・・
って考えてるママは、一度検討されてもいいのではないでしょうか?


親子の手