愛猫家の


ねねともきなこ


です。日頃より


【ねねともきなこ猫介護日記】



 をお読みいただきまして


ありがとうございます。

ふんわり風船ハートぽってり苺うずまきキャンディぽってりフラワー乙女のトキメキ

さて 今朝のウインク

アイコンタクトは凝視

こんな感じでした指差し

↓↓↓

トモ(13歳11ヶ月)

慢性腎臓病(腎不全含む)


ゆめみる宝石ふんわりリボンまじかるクラウン乙女のトキメキふんわり風船星


きなこ(10歳9ヶ月)

ふんわり風船ハートぽってり苺うずまきキャンディぽってりフラワーふんわり風船星


そして

今朝の動画はこちらニコニコ

↓↓↓

元気で嬉しいトモニコニコ

ご機嫌なきなこにっこり

ゆめみる宝石ぽってりフラワーふんわりリボンコイン乙女のトキメキ


今日も

トモときなこは

元気な朝を

迎えることができました

感謝ですニコニコ


トモときなこは

老猫ですにっこり


愛猫たちが

いつ病気を発症して

闘病に入り

ネネの時のように

半年の闘病で

亡くなったりするかも

しれない年齢です


このままでは

あっという間に

猫たちが病気で亡くなって

しまうのではないかと

こわくなり


病気に打ち勝つため

治療状況をブログに書きつつ

愛猫たちが生きた証と

するためにも


【ねねともきなこ猫介護日記】

のブログを始めました

↓↓↓



ふんわり風船ハートぽってり苺うずまきキャンディぽってりフラワーまじかるクラウン


ネネがリンパ腫で闘病中は

介護とブログを

同時並行で頑張り


これを頑張れば

ネネを救えるなどと

願を掛けながら


ネネと一緒に

最後の最後まで

闘病の道を進みました


ですがネネが旅立ち

過酷な闘病が突然

終わってしまい

ぽつんと取り残されて

しまいました悲しい


ネネは癌と抗がん剤に

立ち向かい


私は仕事と介護の両立で

家族と交代で交代で介護をして


睡眠時間は毎日3〜4時間で

必死でしたが


ネネが旅立って

過酷な介護生活が

突然終わらされて

しまいました


必死でしたので

睡眠が少なくても

疲れは感じませんでしたが


ネネが亡くなった直後に

一気に疲れが回り

疲れていたことに

気づきました


この5ヶ月で

ネネが居なくなった

悲しさと寂しさを感じながら

それと裏腹に

介護疲れからは回復していき


ネネを想いつつ

毎日 残された猫たちと

ネネの介護や死で

学んだり感じたりしたことを


同じ失敗を起こさないよう

同じ悲しい思いを

出来るだけ少なくなるよう

後悔のない暮らしを

送るようになりました


この経験を踏まえ

ただいまの目標は


慢性腎臓病(腎不全含む)で

闘病中のトモと

永く一緒に暮らせるよう


介護を頑張り

日々の暮らしは楽しく

猫たちと遊んだり

アイコンタクトしたり

猫が好きなことを

してあげたりして指差し


愛猫たちが幸せそうに

過ごしているのを

毎日確認しながら

過ごすことにっこり


ネネを失ったことが

とても大きく

今でも毎日反省ばかり

しています真顔



ゆめみる宝石ふんわりリボンぽってり苺ぽってりフラワー乙女のトキメキ



【ねねともきなこ猫介護日記】

サイトマップをまとめましたにっこり 


❶尿路結石・尿石症

 トモ・・・積極的内科治療

 ネネ・・・外科手術(腎臓と膀胱を直接繋ぐ)

❷消化器型リンパ腫(低グレード→高グレード)

 ネネ・・・抗がん剤、緩和措置



いつもお読みくださりありがとうございます🙇



ねねともきなこ