こんにちは 由果 です^ ^


自己紹介は→こちら




子供も ママも
\ より良い人生を /

 

子育ての『設定変更♡』や
 

育児書には載っていない

子供の『心の育み方』を発信中♪




子供は褒めて伸ばしましょう!




うん、うん、

そうだよね、

よく分かってる。


でも…


分かってるけどできない〜



になりませんか?




意識してれば出来るけど…


出来たとしても、

なんだか取ってつけたような感じ…

嘘っぽい…

適切な言葉なのか分からない…



なんてなりませんか?




それ、

ママの本心に気づくチャンス!かもしれません。





お兄が勉強見てくれて助かる♡

教えるのが上手な長男





私は、

自分の心が安定していたり、

時間に余裕があったり、

育児書を読んだあとだったり、

なら

一時的に褒めることができました。



でも、

すぐにいつも通りになり戻ってしまって、



そんなんじゃダメだ!

ちゃんと褒めないと!



と自分を責めて、

また頑張るけど、

でも、

所詮ウソはウソ。

そのうち子供にも見破られるようになりました笑い泣き





そんなことを

繰り返していた私が、

本当にやるべきことは、

子供を否定することや、

子供の不得手なことを伸ばす努力を、

辞めることだ!と気づきました。





子供たちに、



そんなことしてると…

これやらないと…

だからダメなんだよ!



気づけば、

そんなことばかり言っていたのですが、



それは本心に、



成績は良くないといけないものだよね!

アレもコレもやらせれば良い子になるよね!

全てを整えないとダメだよね!

というものから、



親としてきちんと育てないと!

育て方が悪いって言われないだろうか?

私が批判されないだろうか?

という不安まで、



いろいろ抱えていたからでした滝汗






その視点だと、

まだまだ出来ていない!

そんなんじゃダメ!

としか思えなくて、

子供が、

頑張っている過程なんか見れないし、

出来たことも認められず無かったことにしちゃってました、無意識に…





で、

娘が不登校になったりしまして…

それらを辞めざるを得なくなりました。





でも、

そうやって、

辞めただけなんだけど、

過程がみえてきたり、

出来たことをまず見ることができるようになっていい感じ♪






すると、


「頑張ったねぇ」

「出来て良かったねぇ」

「それは良いことだねぇ」


という言葉が、

無理に褒めようとしなくても、

勝手に出てくるようにもなりました。






そうしたら、

出来ないことも認めることができ、

無理させることもなく、

"まあしょうがないよね"

とハードルを下げるようになったので、

ガミガミ言うことも、

ほとんど無くなりました。

(子供が調子に乗ってると爆発することも、たま〜にありますが笑)





そして今では、

ノートや設定変更もプラスされたので、

思考でペラペラしゃべろうとする否定などが幻だと気づき、

子供の話を聞いたり、

子供の心の本質を見て、

その都度必要な言葉を紡ぎだすことが、

パパッとできるようにもなっていきました笑い泣き





そうやって子供に掛けた言葉は、

本物なので、

子供もちゃんと聞いてくれたり、

なんだか嬉しそうだったり♪

そして、

私もそんな子供たちをみるのが嬉しかったりして♡





無理に褒めようとするより、

母自身の設定に気づいて、

辞めたり、変更するだけで、

なんだかいい感じになるのでした❣️






#褒めたくないのなんで?

#褒めちゃダメだと思ってるのなんで?














* 無料 *

個別セッション受付中‼︎




お悩みに、

どんな設定が隠れているのか?

を知りたい方

お子さんのことをもっと知りたい方

お待ちしてます♪


お申し込み▶️ こちらから




 

 

About me




 

 

Instagramでは、

日々の気づきや、

子供とのやりとり、

日常の子育てのコツなどを、

発信しています♪

 

 

 

 



 

⁡お読みくださり
ありがとうございました♡

感謝✨

 
この投稿が、
いいな♡と思っていただけたら
リブログ・シェアしていただけると
嬉しいです♪