今朝、いつも通り起きて朝ごはん食べて
連絡帳に記入するときに
熱を測ったら次女、37.6



月曜日…
昨日休んでるし今日は出勤しておきたい…
何度か測ると37.2〜37.5で
微妙〜な熱だったので一旦行ってもらうことに

こういうとき、迷わず休めるといいんだけど…
なかなか有休とれないなんてブラックだな

先生に
ちょっと熱高めなので、お迎え要請あると覚悟してます

月曜日で一旦やらなければいけない仕事もあるので何とか午前中もてばいいな〜
なんて話して預け会社へ向かう

保育園でて、ものの5分で電話

先生ごめんなさい〜

素直に休めば良かったな…
38〜38.5なので
ダイアップいれてくれました

家に帰ると37度後半で
熱はあるけど元気で安心

絵本を何冊も読んで
朝のオヤツを食べてる間に
普段できない洗濯をまわす

テレビみてくれてる間に園で着る服や靴下の名前チェック☑️
よく書き忘れてるんですよね

お昼ご飯はあまり食べてくれず

でも遊ぶ元気はあってお人形さんとおままごとして昼寝する気配なし

何とか13時からお昼寝してくれて
途中から私も一緒にお昼寝

起きたら38.4まで上がってる

でも元気そうでオヤツはしっかり食べました

朝からずーっと
ねぇね、いないののねぇ〜
と寂しそうでした

いたらいたで、おもちゃ取り合って
大声出して怒って泣いてばかりのくせに笑
いないとやっぱり寂しいのね

私は次女と2人きりを堪能したけど

こんな絵本読んであげたの久しぶりだなって気付きました笑
熱も高いし念のため小児科予約して
長女のお迎えへ
朝9時にダイアップいれたので
次が8時間後、ちょうどお迎えの時間

これは、、、チャンス

保育園に持って行って看護師の先生に手伝って、というか挿れてもらいましたー

まじで助かったー

前回、めちゃくちゃ泣いて
私も手際悪くてなかなか座薬いれらてなくて困ったので
本当に良かったです

小児科受診の結果、夏風邪らしいです

胃腸の調子も悪くなりがちだからと
吐き気止め?と整腸剤もらって
あとは休んで熱下がるのを待つだけみたい

まぁウイルス系じゃなくて良かった
