今の職場で働き始めて17年…
あ〜言いたくない笑
誰も聞いてない笑

新卒20歳で正社員入社して
6年で寿退社ウエディングケーキ結婚指輪

結局、同年アルバイトとして戻りました泣き笑い
3ヶ月くらい扶養内で働いたんですが
社保加入パートに変えましたひらめき電球

それからかれこれ10年…

パートになってから初めて
ボーナスをいただきましたっ!!
嬉しくて大きくしちゃいましたニコニコ



7月から時給アップしてアップ
さらに初ボーナスもいただいてキラキラ
浮き足だってますよね笑い泣き



まぁ、総支給で3万円でしたが爆笑

でも今まではゼロだったので
貰えるだけ本当ありがたい!!



先月、生活費とは別で約20万の出費があったんですよね〜不安

車の修理
ランドセル
七五三前撮り
などなど…

子どもが大きくなるとこういう出費が増えるのかな〜なんて感じましたアセアセ

ボーナス手取りで2万5千円くらいだったので
ぱぁ〜っと使ってやろうかしら爆笑w




ちなみにちなみに
今年築20年の我が家は外壁塗装を予定してますー魂が抜ける
20年放っておいたので相場より高くなりそうですガーン




ちゃんとお金の勉強したいと思いつつ
なかなか始められていませんアセアセ

今話題の本




やっぱりはじめるならNISAですかね?


普通に貯金するだけではダメだってことは
気付いてはいるんですけどねーあせるあせるあせる


次女の産後から
私の免疫力低下が著しいんですネガティブガーン


復職した去年なんて
夏にコロナ
冬にはインフルエンザ真顔

次はノロやな〜
って職場で笑われてました滝汗



何とか免疫力アップしたいっびっくりマーク

まずはバランスの取れた食事ですよね〜スプーンフォーク

そして運動ビックリマーク
運動ってなかなか出来ないけど
ちゃんとしてる人はしてるんですか!?

それから睡眠ぐぅぐぅ
気付けばスマホみて夜更かししちゃう癖なおさないとーあせる

あとは腸内環境を整えるひらめき電球
私、おそらく消化吸収があまり上手じゃないんですよーあせる
それなのに脂っこいもの甘いもの好きでハートブレイク
何とかしたいなぁと調べたら
免疫力アップとほぼ同じこと書いてたダッシュ


でもさ
運動もめんどくさいし
好きなもの好きなだけ食べたいしw
夜更かしする1人時間ないとメンタルだめになるしw

って、改善する気あるんかーいって感じですよね泣き笑い泣き笑い泣き笑い



手っ取り早くサプリメントとかがいいのかなー?




ずっとサジーも気になってたけど
ママ友から譲ってもらったサンプル飲んでみたけど
私は苦手だったーおーっ!
個包装なら賞味期限?とか気にせず飲みたいときだけ飲めるかな?!





と、昨日の夜書いてたんですが…

長女、謎の腹痛を訴える驚き



寝る直前になってお腹が痛いと言う長女


珍しくたくさん食べたからかな〜と

とりあえずトイレへ行かせるけど出ないあせる


横になってみなー

と、パパと寝室へ…


1時間経っても寝れないぐすん

でも、激痛な感じではないからなぁ、、


説得して寝室へ…

30分程寝たかな?位でまた起きてお茶を飲む


次はさっきより痛いと泣き出すぐすん泣


一度病院に診てもらおうか?と

とりあえず救急に電話してみると

選定療養費?が7700円かかるけどいいですか?ってアセアセ


正直痛いよー滝汗

でも本人はいきたがってるし

(病院の先生に診てもらって大丈夫って言われると安心するタイプです)

それで安心して寝れるなら…!


と、旦那に連れて行ってもらいました笑笑

私は翌日出勤だったのでね

旦那は翌日、次女の看病のために休みだったのでにやり



まぁ結果は想像の通り大丈夫だったんですが

本人も病院行けて満足して秒で寝れたので良かったです昇天



蠕動痛っていうらしいんですが



長女くらいの子は多いらしいです上差し


ま、何もなくて良かったよねアセアセ



保育園の親子遠足費を出し渋る親がいる中

7700円払った私を褒めて欲しい笑笑

後日記事にする予定です笑

色々衝撃すぎて…


今朝、いつも通り起きて朝ごはん食べて
連絡帳に記入するときに
熱を測ったら次女、37.6予防ガーン

月曜日…
昨日休んでるし今日は出勤しておきたい…
何度か測ると37.2〜37.5で
微妙〜な熱だったので一旦行ってもらうことにダッシュ
こういうとき、迷わず休めるといいんだけど…
なかなか有休とれないなんてブラックだなハートブレイク


先生に
ちょっと熱高めなので、お迎え要請あると覚悟してますあせる
月曜日で一旦やらなければいけない仕事もあるので何とか午前中もてばいいな〜
なんて話して預け会社へ向かうダッシュ

保育園でて、ものの5分で電話泣き笑い
先生ごめんなさい〜泣
素直に休めば良かったな…

38〜38.5なので
ダイアップいれてくれました薬


家に帰ると37度後半で
熱はあるけど元気で安心アセアセ

絵本を何冊も読んで
朝のオヤツを食べてる間に
普段できない洗濯をまわすうずまき
テレビみてくれてる間に園で着る服や靴下の名前チェック☑️
よく書き忘れてるんですよねNG

お昼ご飯はあまり食べてくれずあせる
でも遊ぶ元気はあってお人形さんとおままごとして昼寝する気配なしダッシュ
何とか13時からお昼寝してくれて
途中から私も一緒にお昼寝zzz


起きたら38.4まで上がってる絶望
でも元気そうでオヤツはしっかり食べましたよだれ


朝からずーっと
ねぇね、いないののねぇ〜
と寂しそうでしたアセアセ
いたらいたで、おもちゃ取り合って
大声出して怒って泣いてばかりのくせに笑
いないとやっぱり寂しいのね爆笑
私は次女と2人きりを堪能したけどw
こんな絵本読んであげたの久しぶりだなって気付きました笑


熱も高いし念のため小児科予約して
長女のお迎えへ

朝9時にダイアップいれたので
次が8時間後、ちょうどお迎えの時間ビックリマーク
これは、、、チャンスキラキラ
保育園に持って行って看護師の先生に手伝って、というか挿れてもらいましたー!!
まじで助かったー!!

前回、めちゃくちゃ泣いて
私も手際悪くてなかなか座薬いれらてなくて困ったので
本当に良かったですびっくりマーク



小児科受診の結果、夏風邪らしいですダッシュ
胃腸の調子も悪くなりがちだからと
吐き気止め?と整腸剤もらって
あとは休んで熱下がるのを待つだけみたいアセアセ
まぁウイルス系じゃなくて良かったひらめき電球