いよいよ今週から始まりましたびっくりマーク


チューリップ慣らし保育1日目(2時間)
長女を先に教室へ
次女と教室へ入り降ろすと、ふぇ〜ぐすんと泣き始めるあせる
泣かないと思ってたので驚きひらめき
先生に抱っこしてもらったら一応泣き止んでいたので、そそくさとバイバイバイバイ

私はドラッグストアとスーパーに買い物へ行って、少し家でホッと過ごしてお迎えへ車

園長先生に抱っこされてて、目が合ったら泣き出しました大泣き
でも私が抱っこかわるとすぐに泣き止んでましたキラキラ
泣いたり泣き止んだりで、おやつは食べられました拍手

家に帰ってお昼ご飯スプーンフォーク
いつも朝寝してるし機嫌悪いかと思ってたけど、ご機嫌で完食よだれ
ちょっと抱っこしたらすぐ寝て3時間爆睡でした気づき
お昼寝中に子ども達の作り置きハンバーグ、作りましたーびっくりマーク


チューリップ慣らし保育2日目(2時間)
長女と一緒に次女のクラスへ
教室着くなり泣き出す大泣き先生に抱っこされ泣き止んだのに、長女が「次女ちゃーん、バイバーイ」と声をかけてギャン泣き大泣きガーン

私は30分家の片付けをして
→断捨離ラストスパートかけてます!
銀行、電気屋さん、ダイソー行って収納グッズとか買いましたスター

お迎え行って顔見ても泣かずにいられましたキラキラ
おやつ食べてお散歩したらご機嫌になりましたってよだれ
私に抱っこされると、自ら先生にタッチしてバイバーイと爆笑
次女は良かったんですが…
園庭で遊んでいた長女に見つかり、私も帰る〜と泣きながら着いてくるダッシュ
帰れないんだよ、と一言行ってフル無視しました(笑)
園庭を通らないと行けない悲劇泣
フル無視効果か?先生が言ってくれたのか?近くには来ず、先生の影に隠れながらじっとこっちを見ながら泣いてました大泣き←笑っちゃいかんけど笑った笑

次女はこの日もご機嫌でお昼ご飯完食して2時間爆睡大あくび


夕方、長女のお迎え行って

一緒に帰れなくてごめんね、頑張ってくれてありがとうラブラブ

と伝えたら、頑張ったからどっか行きたいびっくりマークと言われた泣き笑い

寒かったからカフェでお茶してきましたコーヒー

次女は初カステラ

甘くて美味しかったのか、パクパク食べましたもぐもぐ

店員の可愛いお姉さん2人にも自分からタッチしてバイバーイしました笑




チューリップ慣らし保育3日目(3時間、給食あり)

教室着くとやっぱり泣きました大泣き

すぐ先生に抱っこしてもらったけど泣き止まず、私はそのまま退散ダッシュ


家に帰り30分掃除🧹

それから会社へ行ってきましたひらめき電球

1年半開けてないロッカーの中身が気になって…

結果、全く問題なく綺麗でしたキラキラ

同じ部署の方達に挨拶してお菓子を渡してきました!!

復帰当日はバタバタしそうであせる出勤前に挨拶回りは出来なさそうなので先に行きましたひらめき電球

ややこしそうな同僚←

とも話が弾み、なんとかやっていけるかな〜という気がしました泣き笑い


お迎えに行って顔見たら泣く大泣き

初めての給食はご飯を5口とスープを2口…

もっと食べられるかと思ってたけど、まぁ食べただけいいか合格

帰ってからパンと大好きなかぼちゃの煮物食べましたスプーンフォーク


長女は給食中だからバレないかと思いきや(おそらく他の子が長女のママいるって言った)

車に乗り込んだタイミングくらいで長女らしき声が聞こえるピリピリ

泣いてる様子はなく窓からバイバーイと手を振ってくれましたキラキラ


午後からは担任の先生が家庭訪問に来てくれましたひらめき電球(そのための朝の掃除🧹)

癇癪強めで最近手が出始めたので注意して見ててほしいとだけお願いしました泣き笑い




明日はもう少しご飯食べられたらいいねーキラキラ