
















先週の3連休は私も夫も仕事でした
土曜日は保育園へ
日曜日はおばあちゃんのお家へ🏠
従姉妹の小学生2人にたっくさん遊んでもらって2人とも大満足な様子でした
月曜日は私は休みで休養デー
せめて家でプールでも
と用意しましたが1時間ほどで2人とも飽きてしまいました
去年100均で買った水鉄砲達
秋頃に邪魔で捨てたの忘れてました
次女が少し大きくなったので
私は部屋で監督してました
楽になったな〜
そして火曜日
長女、朝起きたら38.5度
夫に休んでもらって
次女は元気だったので保育園へ
長女、40度まであがる
10時半、次女発熱の電話
保育園でダイアップいれてもらう
長女は1日ずっと辛そうで
珍しく解熱剤2回も使いました
次女は結局37.5までしか熱は上がらず元気でした
水曜日
朝起きて長女はまだ38℃
この日も夫休みで2人とも自宅保育
午後には2人とも平熱に
長女だけ小児科へ
喉に少しブツブツできていて
多分ヘルパンギーナかなってことでした
木曜日
私が休みだったので2人とも休み
夕方は長女の体操教室へ
今週は親が見学できる会でした
逆上がりがかなり上達してました
金曜日
ようやく日常だ〜と
子どもたちは保育園へ、私も仕事へ
10時頃、保育園から電話…
次女38.5度の発熱
もうね、2人一緒に熱出してくれよって、、、
あるあるですよね
ダイアップいれてもらい
夫が迎えに行ってくれたので私はそのまま仕事
熱は高いけど元気そうだし
ダイアップも解熱剤も在庫あるので病院は行くのやめました
今日
まだ37.5℃くらいありますが
元気すぎて保育園行って欲しかったー
どこにも行けない連休…つらい
マック買いにいこうかな
楽天マラソン、今日までだと思ってたら終わってました
これ買いましたー