東京土産にぴったり カラマルシェ 『東京カラメリゼ シューケット』 | スミス日記

スミス日記

ブログの説明を入力します。

帰省するときや遊びに行った時の悩むのがお土産お土産


特に東京は商品が多いし、何を選んでいいか本当に迷いますあせる


そこでこの春、新発売のお土産をお試しできました。


カラマルシェ

『東京カラメリゼ シューケット』

『東京カラメリゼ』でお馴染みのカラマルシェから新発売された新シリーズ『東京カラメリゼ シューケット』


  焦がし砂糖をとことん楽しむ

   食の新しいご提案


がコンセプトのカラマルシェというのは

株式会社上野風月堂 カラマルシェカンパニー


ゴーフルで超有名なあの上野風月堂の会社です。


これは食べる前から期待が高まりますアップ 

個包装なのもお土産にはポイント高いです。

このひげ男爵とリップ夫人には何か意味があるのだろうか・・・・


プチシューの表面をカリッとしたカラメルでコーティング

早速いただきますごちそうさま


まずザクッとした食感で香ばしく非常にカラメルの味がいいです。


フロランタンというナッツのお菓子に近い味で超おいしいラブラブ


中身はクリームとかは入っておらず、さっくりとした食感のシュー生地でできており軽いお菓子です。


中身は何も入っていませんがナッツとか入っているバージョンも希望です。



6個入(324円)の小さいものから30個入(1620円)の大きいものまであるし、日持ちも120日とお土産にはもってこいのラインナップで、東京のお土産新定番間違いなしです!!




『~サンプル百貨店~【カラマルシェ 『東京カラメリゼ シューケット』】
    ブログモニターに参加中』