5/2に生検検査の結果を

聞きに行きました


結果は、乳がんでした無気力




ステージ0(非浸潤)ですが

治療としては

CT検査をして、転移がなければ

手術で全摘


その後、取ったものを

また検査に出すそうです





がんの告知よりも


全摘


という言葉に

頭が真っ白になりました無気力




手術で7〜10日の入院

全身麻酔


家族の立ちあいなどは不要




5/20にCT検査を踏まえての

今後の治療と、入院手術の段取り

再建についてドクターの説明を

聞くことになりました





先生から

今日、このあと時間大丈夫なら

CTと入院のための検査(レントゲンや心電図)

していきますか?


と聞かれたので



はい、、、

もう、ドンドコ

やってっちゃいます!と

検査の手配をしてもらいました




CTは造影剤を入れるので

緊張して気分が悪くなりかけましたが

MRIより全然平気でした(ほっ)




魂が抜けるがんばりました魂が抜ける






看護師さんから

次の受診に必要なことの

説明してもらってるとき

涙がポロポロ泣くうさぎ



相談センターの方から

高額療養費制度や

ここへの相談の仕方を

説明してもらってるときも

勝手に涙が出る



直前までは

なんてことない(ってことはないけど

自分を見失うほどではない)のに

優しくしてもらってると感じると

自然に涙が出てくる

(とはいっても我は忘れてない)



恥ずかしいんだけど

泣かせてもらえて

ありがたいです





できれば乳がんになりたくなかったし

今でも間違いだったと思いたい


けど、寝て、目が覚めても

結果は変わらないし、時空をワープして

未来にいる訳でもない



ひとつひとつ

検査をして


結果を踏まえて

ドクターの診察を受けて

進んでいくしかない




入り込みすぎず

かと言って目を逸らさず



今ある日常を愛でながら

暮らします



ご安心ください

今のところ、元気です😃


入院手術なら

体調ととのえないとね!って

思ってます




また、書きますねー!