フレディとアンティーキング① | アメリカの空から日本の空へ

アメリカの空から日本の空へ

またまた始まるアメリカ田舎生活、日々の独り言を書いてみます。毎日一個新しい発見が有ると良いなぁ〜。

お正月といえば映画


年明けからは
映画三昧の週末を過ごしていた
ねねです



レディーガガ様のアリー

何度もリメイクされてる映画なので
ストーリーは単純だけど
アリー役のガガ様が
やっぱりアーティストとして
素晴らしいのは確かだけど

なんのなんのビックリマーク驚きは

ハングオーバーシリーズから
アメリカンスナイパーで名前を上げた
ブラッドリー・クーパーが
歌が上手くてもうビックリ目ビックリマーク

ちなみに
彼がこの映画の監督だそうでビックリマーク
2度ビックリビックリマークビックリマーク

カメラワークが
レトロな感じもしたけどはてなマーク

ガガ様とブラッドリーの
会話と間が多く
二人の世界が広がります

やっぱり切ないラストですが
おススメです
出来ればドルビー仕様の映画館でラブラブ


それから最強
ボヘミアンラプソディー

ねねは大昔から
QUEENファンでもあり
このアートを感じる曲の数々
を生みだしたQUEEN

超絶素晴らしくて
もう一度観たいと
終わった直後に思う映画も珍しいかな

主演はレミ・マレック
入れ歯が外れそうじゃ無いか?
と心配したし
そこまで強調されるほど出っ歯かなぁ
と思ったんだけど
アメリカンの見方なのかしらはてなマーク

主演のレミ・マレック
ねねは
トワイライトで見覚えあったけど
大抜擢だったに違いないわ〜

観客みんなで歌いながら音譜
ライブな臨場感で観れる音譜映画館放映も
アメリカでも始まったみたい

でも
なにより
今この世に
フレディが居ない事が
凄く残念で
本当に伝説になってしまったわね

今ではエイズは
戦える病気なのに....
すごく悔しいです

さて
異常気象なのはてなマーク
というくらい

もう凄い大寒波が
次から次と襲ってきており
超寒いし!

さすがにそんな日は...
籠る日々が続いてます

寒がりD
お天気が悪いと
ゴルフにも⛳️行かないせいか
アンティーキングへ
連れて行ってくれると言うじゃない音譜

と言うことで
久しぶりに
遠くまでアンティーキングひらめき電球

最初のお店1A

ジェダイ好きのみなさまへ
可愛いうさちゃん
フタが○✖︎◯のゲームになってる
オールドチェリー🍒さん
たかっ
コレはパステルバンドのシュガーさん

コレなんだろーはてなマーク

凄い透明感のモナックスペタルさんと
HAリップルのソーサーのみ汗
色々有るね
中華には合うらしいけど汗
20パーオフビックリマーク
美品揃いで安いひらめき電球
可愛いねラブラブ
アメリカンスイートハートラブラブなんだけど
中央にエンボスが有るものと無い物が
あるわよね〜〜
どう違うのかまだわからないわ
アズライトブルーのシュガーさんだけど
高いわ〜〜笑い泣き
刻印はOven Glass古いわね〜
フェントンですが
コレ欲しかったなぁ〜
飲み口が薄くて可愛い
でもピッチャーとセット売りあせる
ピッチャーは要らないよぉ.....笑い泣き
ターコイズのバターボウル!
でも注ぎ口にカケ
埃だらけのルビーバボー
HAの茶碗蒸し入れ
お馴染みグリーンフォレストさんですが
ベリーボウルではなく
少し深めのボウル
コレは初めて見たかも
コレ日本では人気よね〜〜
ねねも頼まれてる
こんなにたくさんだから安いかもね
ジェダイのブロッサム
安いわよはてなマークいかがはてなマーク

それからもう一軒へ

長くなったので

つづく


それではまたね