お久しぶりです。
そして、夜中にこんばんは。


とにもかくにも仕事して、ダンスして、
夜のお散歩です

昔はよく夜にてくてく散歩をしながらブログを書いたな~と思い出し、何となく今日もかいてみました^ ^


最近は自分の無力さをつくづく実感することがたくさんあります。
思っていたよりも、想像していたよりも、簡単にはいかない。

本当のこととまっすぐ向き合うのはとってもパワーがいること。

楽観的で前向きな私にとって、否定的な話しはとっても耳が痛い>_<

良くも悪くも、いいことばっかりに目を向けて、嫌いな自分やできない自分を一生懸命隠して生きてきました。

だから、周りからは「自分に自信があって、いつも笑ってるよね」って言ってもらえる。

ただ、4~5年前くらいかな……
それは本当の自分と向き合ってないんだって気がついた。



ありたい自分
周りから期待される自分

そんな自分像を一生懸命つくってた。



自分をつくってることからすら目を背けて、
バレないように周りから距離をおいて、
自分はそれで大丈夫って言い聞かせてた。


いつも肩に力をいれて、
とにかく動き回って考えることから目を背けてた。


周りに自分の気持ちを伝えることなんかしていなかった。


ある時

めちゃめちゃ怒ってくれた人がいた。



最初はなんで怒られてるのかわからなかった。

何度も何度も向き合い続けてくれて、
少しずつ、少しずつ、自分がどういう人間なのかわかってきた。


まだまだ…

 

現在地を確かめながら、、、
少しずつ前に進もう。

ちっぽけな私にも仕事をくれるお客様がいる。
それを支えてくれる仲間がいて、友達がいて、家族がいる。



やりたいことを全部やる。
やりたいことしかやらない。

なにもかもに手を出して中途半端になってしまう自分を
周りに納得してもらうための傲慢なこの言葉。

自分にはコレしかない、そう決めている人が羨ましくて……。


あと3年。。。
正確にはあと2年半になっちゃった。

自分で決めたこの期限。

やるしかないから。


{4624BA72-FE93-4EC5-8F3D-BE7E50DE8299:01}


誰しも迎える引退の時。

どんな引退を迎えるかは自分次第だから。


うん。


おやすみなさいお月様