照れこんにちは照れ


このブログは
1歳半→睡眠障害+発達遅延で療育通い
3歳→療育を卒業して、幼稚園入園
現在→ASDグレー(知的なし)

ピー助の観察ブログです。
※現在は睡眠障害は治まりました照れ


過去から現在まで時間軸はバラバラ
書きたい時に書きたいことを
書いています爆笑







冬休み最終日に重い腰を上げて

書初めをやったけど



書初めと発達に問題がある子って

相性が悪くないか?


ただ、字を書くだけなのに

めちゃくちゃ時間がかかるし大変だった絶望





そこで、私が思う

ピー助に書き初めが難しい理由と

やってみた対策を書いてみるおねがい









①四つん這いの体制で字が書けない


四つん這いでも大変なのに、その体制から右手を使って字を書く


右矢印左手と両膝で体制を維持しないといけない


右矢印体幹ぐらぐらのピー助には厳しい


右矢印机に座って1文字書いたら、半紙を一文字分ずらして書いた









②紙が大きいから、文字のサイズが分からない


俯瞰して見ることが苦手で、眼の前の事が100%になる傾向があるから、文字の大きさが大きかったり小さかったりバラバラ


右矢印爪で半紙にそーっと跡をつけて時の大きさを指示







③墨で周りを汚さないようにする事自体無理


体幹ぐらぐら➕丁寧さに欠けるから、墨を飛ばしたりする


右矢印新聞紙で周りをガード


右矢印横で見張って、なにかする前にストップさせる




こんな感じで終わらせたけど

いやー、時間がかかるし

本番は学校の授業中らしいし

宿題でやる意味ある?








このあと、親には(普通は子ども自身かも)

墨で汚れた筆やその他諸々を洗うミッションが笑い泣き





あっ、思い出した


その昔、小筆を洗ってバサバサにした上

下敷きを洗ってお風呂場を魂無限黒い水地獄魂にしたのは私ですニヒヒ




小筆を洗おうと水につけたら

のりが全部落ちちゃって根本までバサバサにほぐれて焦ったアセアセ

後から聞いた話だけど、小筆は洗わないらしい(本当か?)



しかも、フェルトの下敷きを手洗いしたら

洗っても洗っても黒い水(墨)が出てくる滝汗


最終的に諦めて、そのまま干して終わりにしたけど


トラウマレベルにヤバかったチーン

本当、何度洗ってもキレイにならないのよ

洗って流してを繰り返しても墨が取れない笑い泣き





うん。ピー助に片付けまでやらせたら

これ以上の惨事は確定だと思う笑い泣き


甘いかもしれないけど、我が家では私がやって正解なんだろうな笑い泣き





なぞらずに字が上手くなる!

 

【なぞらずにうまくなる】シリーズ

ピー助もひらがなとカタカナでお世話になったけど、少しマシになった気がする

(決して上手くはないけど、一応読めるレベル)