2023年 7月11日(火)


DELA N1物語


驚愕の音質までの道のり


WindowsPCでのTuneBrowser再生から、先ずはN100にスウィッチしました。

始めはインターネット回線のルーターを介してスマホにFidataのアプリを入れて聴いていました。その印象は、PCと変わらないか!? いやむしろPCの方が音が良いなと思いました。

何か改善出来ないかと色々調べている内に、LANケーブルをシールド性能の高いNordost Heimdall2に替え、空きLAN、USBポートには全てにアコリバのターミネーターを入れ、LANアイソレータも出入口に入れた所、明らかにPCを超えました。


これに気を良くしてN50とN100/2を導入し、WIFIルーターもインターネットと切り離す為にオーディオルーターをBUFFALO製で使い始めました所、これが頂点だろうと思える音にジャンプアップしました。

NASプレイヤーの素晴らしさに魅了されて、周辺機器や電源周りも相応の環境に整え、接地抵抗値を下げる為に銅製アース棒を電動ハンマーで自ら最高深度6mまで打ち込み、接地抵抗値を5Ω未満まで下げてパワーアンプに1点接地した結果、素晴らしい音になりとても満足していました。もうこれ以上出来る事はルームチューンや細かなセッティングぐらいだろうと思いつつ、日々気分良く音楽を聴いていました。


ところがある日、見てはいけないDELA N1のHaydn Roonとの比較動画をOTAIAudioさんのyoutubeで視聴してしまいました。

 


動画中、OTAIAudioさんのペガサス田中さんがN1演奏曲の始まりで唸り、総括でよーすけ管理人さんがペガサス田中さんのつけるべき羽をつけて登場して、これならストリーミングを止めると言われました。さらにレコーディング技術にも長けるよーすけ管理人がDAWの話を切り出し、、、。

こんなお二人は幾多のOTAIAudioさんの動画中初めて拝見しました。しかし、私が聴いた印象もお二方の反応と同様の素晴らしいとしか言いようのない物でした。

ここでN1を迎え入れる気持ちに即座になってしまいました。


一昨日到着したN1のセッティング前に、別れを告げるN50でお気に入りの曲を数曲聴いてやはり素晴らしい音だな! と、感じつついよいよN1です。

驚きです。一言で最高です✨ 

低域が! 中域が! 倍音感が! 空気感が! 立体感、音場、輪郭、分離等の様々な音質を評価表現する言葉が有りますが、全てが最高です🎉

メルコシンクレッツさんの技術力は世界最高峰であると断言出来ます。