「丁寧な暮らし」という言葉が苦手でした。



私は洋服のお直しが好きで、よくやっているのだけど

それを「いいですねえ、丁寧な暮らし」

って褒められることには

すごく違和感がありました。


・・・コーヒーはインスタントじゃなくて

ドリップするのが「丁寧な暮らし」。

ほつれた洋服をお直ししながら

長く使っていくのが「丁寧な暮らし」・・・


そういうイメージは

外側から植え付けられたものに過ぎない。

(なんだか、商業的な意図も感じる)


丁寧かどうかは、

「何をするか」で決まるものじゃない。

「何を感じてそれをするか」です。


つまり、

私の思う「丁寧に暮らす」とは、

センス(=感覚)を磨くこと。


自分はどんな香りを嗅ぐと心地よさを感じるのか。

今はどんな器で料理をいただきたい気分なのか。

自分はどんな人といるときが楽しいのか。


そういうことを一つ一つ感じていって

それに合った行動をみずから選んでいくのが

丁寧に暮らす、

ということなのだと思います。


「感じる」ことがなぜ大事なのか?

引き続き、このブログでお伝えしていきますね。