第十話「平成27年、年末(旧正月)」 | 『ねむねむの木』しろとへいの北の国から

『ねむねむの木』しろとへいの北の国から

気がつけばいつも地球と一緒。

1stアルバム「まわるもの」、junnosとの協作アルバム「車のお家」絶賛発売中!お気軽にお問い合わせください(お問い合わせ先08054280181)

 我が家は旧正月にお正月をやるため、2月に入ってからは大忙しです。


このタイミングで、前ブログでドームハウス制作のときに長野から遊びに来ていた「蕎麦打ちけんちゃん」がまたもや我が家に遊びに来てくれました。

旧正月

けんちゃんが台所に立てば間違いないのです。本当にナイスタイミングです。

旧正月

そして僕もこの機会に、にしんをさばける様になりました。

かずのこって美味いですね。



旧正月

リチャードはけんちゃんの指導により、年越し蕎麦ならぬ、年越しうどんをこねる。



旧正月  旧正月
麺を切るのはプロにまかせます。



旧正月

麺を切らせてもらえないリチャードはいじけて、なぜかキャベツの線切りを始めます。



旧正月
最後には台所を追い出されピアノを弾きはじめるリチャード。



なんだかんだバタバタしているうちに、年越し準備完了!!


 旧正月

富良野ライブなどでお世話になっている「石王ファミリー」&ご近所の「しのぶん」を迎え入れ、宴会スタートです!

旧正月

旧正月

ひたすら飲み食いが続きます。

泥酔状態まで突き抜けます。



突き抜けた後は、やっぱり火遊びがしたくなる男たち。
旧正月



旧正月
石王家の大黒柱「たかちゃん」まわします。

旧正月は2月8日なので「8」をイメージ。



旧正月
ファイヤーダンス初体験のけんちゃんもまわします。
酔っ払いはこわいもの無しですね。



この後言うまでも無く宴会は朝まで続き、平成27年が幕を閉じるのでした。



 新居に腰をすえて、約8ヶ月。

僕は今、人生で初めて「生きる」という事を楽しんでいます。