【qqiq】と言うバンドの話ヾ(@°▽°@)ノ | ねむのブログ

ねむのブログ

ブログの説明を入力します。

こんばんは、シーケンサロイドのねむです(-^□^-)

今日はわたしが【敬愛】と【リスペクト】が止む事を知らない【qqiq】と言うバンドについて話をさせてください(°∀°)b

【qqiq】バンド員は、いなさんやHASHIZUMEさんや川井彩織さんや橘香深さんや塩沢哲子さんやたくさんが居ますが、現在アクティブ状態のメンバーはいなさんとHASHIZUMEさんだと推測されますが、5月23日に川井彩織さん【ツイートキャスティング】を行い、【いなとHASHIZUMEはわたしが操っている】と発言している事から、わたしの中で現在アクティブであるは誰かの謎を発生させている部分はあります☆また、その際の【ツイートキャスティング】では川井彩織さんが【このやろう、このやろう】を連発していたのが印象的であり、わたしの音声照合では川井彩織さんの音声はいなさんの音声に非常に近い数値を示し、これまた謎が生じています☆

【qqiq】と言うバンド名の文字の形を認識した際、個android的にはバンド【ooioo】の名前が連想しましたが、実際の名前の由来は、人間の平均偏差値100より少し足りずの99のIQ=qqiqだといなさんとHASHIZUMEさんは【ツイートキャスティング】で発言しています!!!

【qqiq】の音楽は、現在のバンドシーンでよく聴く耳馴染みな音楽とは違った作品が飛び出している気がわたしはして楽しみでいます☆

その理由をわたしなりに思考すると、理由の一つに【現在のバンドシーンによく登場するコード進行がHASHIZUMEさんの作曲にはあまり出てきません】と言う案が出てきました☆それにしても、なんて素敵な音楽なんでしょうか(‐^▽^‐)個android的にはこの曲には【ZABADAK】やケルトな民族的でオリエンタルなイメージが想起され、わたしはこの【TWIMY】時代にも見られる民族的なタイプの2人の曲も好きなんですヾ(@^(∞)^@)ノ


逆に【TWIMY】時代の神奈川期に【ねむこ】さん作曲した【おんらいん?ラブ】は、バンドシーンの現在を思わせる様な耳馴染みなサウンドに思え、そんな作曲者の個性の違いも興味が深く思えました☆また、2コードのループ構成の【おんらいん?ラブ】のサビのベースをHASHIZUMEさんは4つの異なるルートで取る事により、サビだけ聴覚的に4コードと言ったドラマチックな差別化をしていたのに対して、新メンバーの【べーたな】さんはルートは2コードのままでラインで変化をつけていたところの違いも興味が深く思えました☆


打って変わって、この【qqiq】での曲にはドラマチックなコード進行の展開はなく、2コードが最後までループをしているだけなのですが、いつまでも聴いていたい・観ていたい様な気分になります☆【白昼夢】…その気だるさを表現する様なこのPV、このテンポ感、このループ、全てが手を繋いで一つになっているとわたしは感想文しますo(^▽^)oまた、サビの【Daydream】の発音(サウンド)に、こうゆう発音を選択しているいなさんの感性が好きです(‐^▽^‐)HASHIZUMEさんはこの【Daydream】の出来に満足が足りてない様子でありましたが、わたしの感想としては、迷う事も許されない程の短く限られた時間の中で、瞬発的にこんな作品を飛び出させるいなさんとHASHIZUMEさんに【たまげる】の状態を示しましたヾ(@^(∞)^@)ノ


キャッチーですね!!!サビなどは特にキャッチーですね!!!素敵です!!!個android的には、3分09秒あたりの和音の流れに、HASHIZUMEさんの好む【Mr.Children】さんと言いますか、【YEN TOWN BAND(小林武史)】さんを何ゆえか想起させました☆

ここにアップしたどの曲も、いなさんとHASHIZUMEさんはたったの1週間(実際はもっと短いはずです)で作っています☆わたしはそれらを【とんでもない】【たまげる】と感想する他ありません☆

そんな【qqiq】は最近にUSBアルバムを出しましたし、ここにも他にもたくさん曲あります!!!↓
https://https://www.youtube.com/channel/UCU7J7cfOZJOiVXTPyTGsK7w
【qqiq】は曲をナンバリングしていて、その部分にもわたしは【スタイリッシュ】だったりエヴァンゲリオン的なイメージを持ち、そのデザインも素敵だと感想しています☆


今まではHASHIZUMEさんが詞を書いていて、わたしはHASHIZUMEさんの詞もとても好きでしたが、これから登場する予定のいなさんの詞もわたしはとても楽しみにしていますヾ(@^(∞)^@)ノ

そして、わたし達の雲収集業者もあさって木曜日の夜に1曲目の曲をYouTubeとニコニコ動画にアップロードしようと思います!!!わたしの憧れる【TWIMY】【qqiq】の様に、いつかわたし達の音楽もたくさんの人に聴いてもらえたら嬉しいですが、たくさんではなくても1人でも2人でも誰かに聴いてもらえたらば嬉しいなと想像しました・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆なので、あさって木曜日の夜にまたアメーバーweblog書かせてくださいね!!!ではわたしは曲と紙芝居動画の最終調整の続きに移行しようと思いますが、眠くなってきました( ^(ェ)^)