10年来の御付き合いをしていた美容師さんがいて、彼がサロンを変わるごとに私も追って

店を変えてたけど、さすがに今回は無理!ってとこに行っちゃいました。

なのでサロンジプシーを送っている今日この頃。


友達に紹介してもらった担当は『太』って名前の通り体も太め(笑

でもシャツはやたらボタンはずしーの、口から出るのはクラブの話ばっか。

めっちゃ髪も傷んだので、1回で終了。


新しくできたの担当さんは、無精ひげが首まで続いてて清潔感ゼロ。

とりあえず2、3回通ってみたけど、会話が何言っても「ですよね~。」だったので、足が遠のく。


次に行ったは、そこそこ通ってるけど担当が辞めちゃったし

追いかけるほど気に入ってたわけでもなく。

便利だからカラーだけは通ってる。



てな具合になかなかいい出会ができず、ホットペッパーで探す日々。

条件は

①ミナミorキタ

やっぱり便利だから。でも、店が多すぎて絞り込みにならず・・・。

②女性

初の試み。今までずっと男性だったけど、今回希望の髪型は結構動きがあるし

思い切っりやって欲しいので。

③ある程度キャリアがある人

自分より年下の人がだめです。となると、自然とキャリアのある人に・・・。

アドバイスとかいっぱいして欲しいし。


そんなこんなで探してみて、気になるとこが見つかりました♪

予約もすんなりOKだったので、早速、行ってみます。

期待半分、不安半分。

どうだったかは、後日報告いたします・・・。

レッスン前に早めの夕食。
今日はAfternoonteaのエビのパスタ。
お願いしたら、ガーリック抜きにしてくれました。
なかなか気が利くぅ♪
ガッツリ食べて踊って消費(笑)
なんせ、ステージ前なので3時間レッスンです・・・。
デザート食べても大丈夫かもね(汗

久々にブログ書いたら、季節が夏から秋に変わってました(笑


アウター

 カウチンニット

 紺JK

 アルパカコート

 ポンチョ

 ダウンベスト


トップス

 ニット少し


ボトムス

 カーゴパンツ

 ストレートデニム

 チェックsk


アクセサリー

 ロンググローブ

 チェックストール(正方形)



アウターばっかに目がいってます(笑

ダウンベスト・ストール以外はお気に入りをチェック済み。

一気に買って、後は見ない!買わない!という作戦を考え中・・・。

新しいものをみたら欲しくなるからね。


ニット類はデザインものじゃなくて、シンプルなタートル@ウニや

カシミアニット@j.crewでいいかな。

j.crewは日本から撤退しちゃったから、通販かhawaiiで買うしかないけど・・・。

6月のhawaiiではsaleでニット売ってたから、一応取り扱いはあるみたい。

年末まで待とっかな。


珍しく、靴欲しくないです。

レッスンをするようになってから、ヒールを履くことが減ったなぁ。

もっぱらトリーバーチのペタ靴ばっかり。

足ケガしたら終わりだからね。

ペタブーツ1足くらいは欲しいかな。


すっごいかわいい、シルクタフタのチェックskを見つけたけど

あんまり着ることなさそうだし・・・。

でも、ほんとに理想のskだから、これは買っとこうかなぁ・・・。

クリスマスディナー@hawaiiでも使えそうだし♪

迷い中です。


ロンググローブも手持ちのと、購入予定のコートを考えると

必須アイテムです。1万円きってるし、買いかなぁ・・・。


リスト書くなら、まずは予算たてろって話ですけど

今のとこ予算考えてないです。

みなさんは、いかほど?


IKEA鶴浜制覇!
まだ入荷されてない商品もあったけど
欲しかった物は買えたよ。今からシメのソフトクリーム♪
朝はあんなに天気だったのにぃ(┬_┬)
今も空ではピカッと光っては、ゴロゴロ言うとります。

ちなみに、これは今回のHawaiiの戦利品。
言わずと知れた、トリー・バーチです。
めちゃ履きやすいです♪
でも、おろした日に限って大雨ってツイテないなぁ・・・。
日傘でどこまで防御できるやら。

今回のHawaiiは結婚してから初の家族旅行。

飲んべえ組のパパ&夫

買い物大好き組のママ&私の4人。

4人でスーツケースを押しながら空港到着。

両替してくるね~と財布を握った時に、目がテンになりました。

私、現金持ってなかったです。

1円も。

ありえません。


ついでに夫も持ってなかったです(笑

かろうじて持ってたのは前回の残りの$20くらい。


「今回のHawaiiは、私たちにまかせて~。」なんて大風呂敷を広げていたのに

速効で畳みたくなりました。


こっそりママに借りようと思って話すと

血は争えません。

「あら、わたしもよ。」だって。



大人4人いてて、現金をもってたのはパパだけでした。

とりあえず、半分わけてもらって両替。


とっても不安げな顔のパパをひきつれて

Hawaiiへ出発しました。

最後の一日ははっぱりビーチ!

と思っていたのですが、曇ってきたので、ショッピングへ変更!


欲しかった財布をkateで。

アンプリでチャームを買って、DFSへ。


DFSでは夫が時計を見ている間に私はぶーらぶら

エルメスでは特大ケリーbagが飾ってありました!

すごい!

本物の皮を使って作ってあるそうです。

私と同じくらい!



夫を迎えに時計コーナーへ行くと、なにやら怪しいご様子・・・。

スタッフの方と話し込んでいたので、小耳をたてて聞いてみると

欲しかった時計の限定バージョンの話をしていました。

前日に来たときは、全然きづいてなかったみたい。



限定500個のオメガ スピードマスター

スタッフの方は

「資産と思って、購入されてはどうでしょうか?」と勧めてくれていましたが

値段が値段だけに夫は、なかなか踏み切れない様子。



「いいんじゃない、買えば。」と私が言うと

夫よりも、スタッフの方が驚いていました。


スタッフの方はしきりに「すごくいい奥様ですね~。」と誉めてくれましたが、

いいも、悪いも、人との出会いがあるように、物との出会いもあると思うんです。

夫が頑張って働いてくれているのは知っているし、

そのおかげで毎年こうやってハワイに連れてきてもらってるわけだし。

日頃の感謝の気持ちをこめて。

私からプレゼントするわけじゃないけれど

背中を押すことぐらいなら(笑

どうせ買うなら、うだうだ行って買うより、気持ちよく買ったほうが絶対いいし。

去年はボリード買ってもらったし(笑

ということで、あっさり購入決定。

最後の夜に大きなお買い物をしたのでした。



チェックをしてもらっている時に

「じゃあ、あのシーマスターちょうだいね♪」と冗談で言ってみると

「なんぼでも、あげるわ。即あげる。」と即答でした(笑



夜はあまりお腹が減ってなかったので、新しくできたコココーブで調達。

焼き飯とお肉(ラウラウ?)がとってもやわらかくってジューシー

むしょうにゆで卵が食べたくなったので、唯一卵の入っていたシーザーサラダ

お決まりのポキ

ケーキはやめて、変わりにアサイスムージーを購入。

 

 





これにて2007年ハワイ旅行記終了!

今回はお天気に恵まれなかったけど、美味しいものをいっぱい食べれたし

ステキな出会いもあったし、パワーチャージできました♪

love はぁとhawaii

日曜日といえばサンデーブランチ

これも毎年恒例になってます。

今回はロイヤルハワイアンのサーフルームです。

改装前にぜひとも行っておきたかったんです♪

シュラフもクロスも壁までもがピンクピンクピンクのオンパレード

でも、なぜか嫌味がなく、まとまっていました。


 


 



ビュッフェはこんな感じ。

 



朝からオイスターにオムレツにビーフ。

自分でも驚くほど食べていますね(-"-;A

夫はまたしてもポキばかり食べてました(笑

 

 




デザートにはパンプディングとワッフル。

ワッフルはまわりはカリッ、中はフワッ

生クリームも甘すぎず、ちょうどよい加減で

思わずおかわりしてしまいました。

パンブディングもまた食べたいな。







とっても大きなクリスマスツリー。

ロイヤルハワイアンらしく葉の部分がベビーピンクでした。



4日目にして、初のお天気だったのでヒルトンを後にして一目散にビーチへ。

途中モンドジェラーとで寄り道をしてアイスをget


 


夫のお気に入り、チーズディップとチョトス。

サンオイルにビーチマット。

昼寝をしたり、本を読んだりとのんびり、まったり。

何もしない、贅沢なひと時です。

今まではshoppingばっかりのhawaiiだったけど

こういう楽しみ方を知って、もっともっとhawaiiが好きになりました。



風が冷たくなってきたので、ビーチを後にして夕食の調達へ。

毎年恒例のブルーウォーターシュリンプ。

オーダーはいつものシュリンプスキャンピ

何度食べても美味しい!

ですが、今回は残念なことにガーリックトーストが忘れられていました・・・。





デザートはフードランドで買ったこちら

 

ミントグーリンのクリームの上に、チョコスプレーがたっぷり。

ミントチョコを予想して買ってみたのですが

味は・・・。歯磨き粉みたい(笑

せっかくだから、冒険♪冒険♪と思って初挑戦したんだけど

大失敗でした(涙